復活しますた
公開日:
:
雑記
気づいたら1週間も書いてませんでした。ということで、本日より復活いたします(誰も待ってないって話もあったりなかったり)。
なんか色々忙しかったんすよね。
そんな感じで今後ともよろしくお願いします。
よろしくついでに、ポチっとクリックして順位確認後戻ってきていただけると、大変うれしゅうございます→学問・科学ランキング
2010/02/19 | 雑記

関連記事
-
-
ネタがないわけではないのですが…
ネタがないわけではないのですが、今日は簡易更新で。 なぜならば! 今日はこれから
-
-
リハビリ的に投稿してみる
2016年12月31日以来、実に263日ぶりのブログです。 ぶっちゃけ、ブログの書き方
-
-
筑波大の学生らが福島の子ども達にドングリを贈る…ってそんなに良い話なのか?
昨年末、いくつかの媒体(主に新聞のネット記事)でこんな話題が取り上げられておりました。
新着記事
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その3
さて、2日目でございますよ。 過去記事未読の方はまずはそ...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その2
家で夕食をとり、お風呂に入って一息つきました。 いやー、...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その1
さて昨日の予告通り、ワタクシは2月3日(土)・4日(日)・11...
-
-
【予告】明日から日本心理研修センターの #公認心理師 #現任者講習会 に参加するのでレポートしてみる
明日から開催される日本心理研修センター主催の公認心理師現任者講...
-
-
【ご恵贈】ハーグリーブス&ヴァーケヴカー 編・松木邦裕 監訳『心的変化を求めて: ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡』【感謝!】
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。