【ヒゲ】鑪幹八郎・名島潤慈編著『心理臨床家の手引』第3版が出た【萌えー】
過去ログでも散々激レコメンだったあの本。
・【ヒゲ】鑪幹八郎関連2冊【萌え~】(05/05/16)
・【心理療法は】素敵フレーズ み・つ・け・た【技術である】(06/04/11)
・鑪幹八郎・名島潤慈編著『心理臨床家の手引』の改訂版?が出てた(08/03/25)
先月、第3版が出てました。
![]() |
心理臨床家の手引[第3版]
誠信書房 2010-05-18 |
好評のロングセラー『新版 心理臨床家の手引』に最新の情報を盛り込んだ全面改訂版。心理臨床家としてのアイデンティティの確立、倫理基準、心理アセスメントにおける留意点、心理療法の基本的ルールやプロセス、いろいろな援助・相談・治療機関における心理臨床の実際、社会資源の活用の仕方、さらには心理臨床に関連する法規など、心理臨床家として学んでおくべき基礎のすべてをあますことなく解説している。初心者の手引として、中堅の心理臨床家の知識のまとめや見直しとして、さらには指導者のガイドとしても役に立つ、すべての心理臨床家必携の書である。
はい。「すべての心理臨床家必携の書」来ました。とりあえず大学院生は読んどけって感じですかね。
改訂された部分についてはざっくりしか見ていないので詳しくは言えないんですが、とりあえず向精神薬関連の記述や法律関連の記述は最新情報になっているようです(当たり前っちゃあ当たり前)。
基本は力動的心理療法を指向する人向けですけれども、拠って立つ理論関係なく、心理臨床家にとって普遍的な内容が多いのではないかと思いますですよ。
あと前にも書いたように「心理面接者に尋ねられる質問にどう答えるか」はもちろん健在でして、マニュアル的に使うのはいかがなものかと思いますが、「まあそうだよね」と思えるような応答が満載でございます。
紹介文にもある通り、「指導者のガイド」としても役立ちそうです。
このエントリをアップした現在、Amazonさんの在庫もあるみたいですし、興味のある方はポチっとしてみてはいかがでしょうか?
しかし、前の版が出てからもう10年かぁ…そりゃ歳をとるわけですわな…と完全にじじいなワタクシなのでした。

関連記事
-
-
【ご恵贈】ハーグリーブス&ヴァーケヴカー 編・松木邦裕 監訳『心的変化を求めて: ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡』【感謝!】
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。 最近、色々と本をお送り
-
-
心理学書販売研究会(心販研)のページがセブンネットショッピング内に!…あったんだけど…
先日、「何か面白い本はないかしらん?」とネットの海を漂流していたところ、心理学専門書を刊行す
-
-
【ご恵贈】杉山崇 著『「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本』【感謝!】
17/09/26のエントリ、【ご恵贈】渡邊敦子・安齊順子 編著『対人関係とコミュニケーション
-
-
馬場禮子著『精神分析的人格理論の基礎』の改訂版が気になるのです
情報いただいたのは昨年です。ずーっと気になっていたのです。 改訂 精神分析的人格理論の
-
-
【ご恵贈】渡邊敦子・安齊順子 編著『対人関係とコミュニケーション』【感謝!】
「ご恵贈いただいたにも関わらず長い間ご紹介せずにいて大変申し訳ありませんでした」シリーズ第1
新着記事
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その3
さて、2日目でございますよ。 過去記事未読の方はまずはそ...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その2
家で夕食をとり、お風呂に入って一息つきました。 いやー、...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その1
さて昨日の予告通り、ワタクシは2月3日(土)・4日(日)・11...
-
-
【予告】明日から日本心理研修センターの #公認心理師 #現任者講習会 に参加するのでレポートしてみる
明日から開催される日本心理研修センター主催の公認心理師現任者講...
-
-
【ご恵贈】ハーグリーブス&ヴァーケヴカー 編・松木邦裕 監訳『心的変化を求めて: ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡』【感謝!】
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。