【ご恵送】『児童精神科医が教える 子どものこころQ&A70』【ありがとうございます】
12/04/13のエントリ、【20%オフもあるよ】姜昌勲著『児童精神科医が教える 子どものこころQ&A70』でご紹介したこちら。
著者のきょうさんよりご恵送いただいてしまいました!
ありがとうございます!>きょうさん
実はこちら、私のブログのことがちょこっとでありますが触れられていたり。その意味でも多謝でございます。
これからゆっくり読ませていただき、近々改めて内容をご紹介させていただきますね。
ということで興味がある方は是非ともポチっとどぞーです。

関連記事
-
-
【ご恵贈】ハーグリーブス&ヴァーケヴカー 編・松木邦裕 監訳『心的変化を求めて: ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡』【感謝!】
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。 最近、色々と本をお送り
-
-
心理学書販売研究会(心販研)のページがセブンネットショッピング内に!…あったんだけど…
先日、「何か面白い本はないかしらん?」とネットの海を漂流していたところ、心理学専門書を刊行す
-
-
【ご恵贈】杉山崇 著『「どうせうまくいかない」が「なんだかうまくいきそう」に変わる本』【感謝!】
17/09/26のエントリ、【ご恵贈】渡邊敦子・安齊順子 編著『対人関係とコミュニケーション
-
-
馬場禮子著『精神分析的人格理論の基礎』の改訂版が気になるのです
情報いただいたのは昨年です。ずーっと気になっていたのです。 改訂 精神分析的人格理論の
-
-
【ご恵贈】渡邊敦子・安齊順子 編著『対人関係とコミュニケーション』【感謝!】
「ご恵贈いただいたにも関わらず長い間ご紹介せずにいて大変申し訳ありませんでした」シリーズ第1
新着記事
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その3
さて、2日目でございますよ。 過去記事未読の方はまずはそ...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その2
家で夕食をとり、お風呂に入って一息つきました。 いやー、...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その1
さて昨日の予告通り、ワタクシは2月3日(土)・4日(日)・11...
-
-
【予告】明日から日本心理研修センターの #公認心理師 #現任者講習会 に参加するのでレポートしてみる
明日から開催される日本心理研修センター主催の公認心理師現任者講...
-
-
【ご恵贈】ハーグリーブス&ヴァーケヴカー 編・松木邦裕 監訳『心的変化を求めて: ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡』【感謝!】
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。...
コメント/トラックバック (1件)
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。
いつも、というか毎日読んでいるheavyなファンです。
最近、rorschachに関しての記事が少なくなりましたね。
また、最新の論文など関しての情報ありましたら、ご指導
下さい。楽しみに拝見してます。