『日清のどん兵衛 極みだし 関西風だしうどん&鴨だしそば』がうまい
ここ最近、ずーっとTBSラジオの『伊集院光とらじおと』を、スマホアプリradikoのタイムフリーの機能を使って聴いておりまして、それで知った商品がこちら。
上記商品はいずれも3食パック×9袋でさすがに使い勝手がアレなんですが、Amazonパントリーなら3食パックを1袋から購入可能ですよ。
あのカップでおなじみ『日清 どん兵衛』の袋麺。スーパーで見かけたことのある方も多いかと思います。
ちなみに番組で紹介されたレシピはこちら。
・「日清のどん兵衛極みだし」を使った美味しいレシピ対決~鴨だしそば編~(9月7日放送)
・「日清のどん兵衛極みだし」を使った美味しいレシピ対決~関西だしうどん編~(9月14日放送)
・「日清のどん兵衛極みだし」を使った美味しいレシピ対決~鴨だしそば応用編~(9月21日放送)
・「日清のどん兵衛極みだし」を使った美味しいレシピ対決~関西だしうどん応用編~(9月28日放送)
こちらのレシピはいずれ試してみようと思っているのですが、とりあえず普通に作って普通に具を乗せただけで相当うまいです。
そばの方なんかは公式のレシピとして、冷やしてざるそばとして食べることを推奨している…ということは、インスタントでありながらかなり麺自体が美味いということでして、これは相当画期的なことだと思うのですよ。
ここ最近、休日は結構食べてます。「極みだし」というだけあって汁もかなり美味いので、興味がある方はお試しくださいな。
私は今度、番組で紹介されたレシピで楽しみたいと思ってます。

関連記事
-
-
学会2日目終わって疲れたので北海道で食べた美味しかったものの写真を貼るよ
こちらは新千歳空港内「スープカレーlavi」の“チキンto野菜カレー”です。 初スープ
-
-
一人ジンギスカンを堪能するの巻
北海道きたー。 結局… 明日、札幌界隈にいてめちゃくちゃ暇で20:30くらいから
-
-
思い出の「米久本店の牛鍋」
17/10/01のエントリ、思い出の「海鮮かき揚げ丼」に引き続き、カメラロールの肥やしとなっ
-
-
思い出の「海鮮かき揚げ丼」
今日はあまり時間もないので、何かネタはないかとiPhone内の写真をあさっていたところ…見つけました
新着記事
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その3
さて、2日目でございますよ。 過去記事未読の方はまずはそ...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その2
家で夕食をとり、お風呂に入って一息つきました。 いやー、...
-
-
日本心理研修センター主催の #公認心理師 #現任者講習会 参加レポート その1
さて昨日の予告通り、ワタクシは2月3日(土)・4日(日)・11...
-
-
【予告】明日から日本心理研修センターの #公認心理師 #現任者講習会 に参加するのでレポートしてみる
明日から開催される日本心理研修センター主催の公認心理師現任者講...
-
-
【ご恵贈】ハーグリーブス&ヴァーケヴカー 編・松木邦裕 監訳『心的変化を求めて: ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡』【感謝!】
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。...
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。