ロテ職人の臨床心理学的Blog
総合病院精神科勤務の(自称臨床心理学者な)臨床心理士が仕事や研究その他について語ってみる
2017/10/04 | 公認心理師 カリキュラム, 大学, 大学院, 心理学, 臨床心理学, 資格
昨日のエントリ、「公認心理師カリキュラム対応表明校」リストを作ろうと思ったら既にあった(17/10/03)で全面的に参考にさせていただいた、河合塾KALSさんの公認心理師に対応する大学は何処?...
続きを見る
2014/03/18 | 資格問題 カリキュラム, 心理師, 臨床心理士, 資格
日本心理臨床学会のサイトに、カリキュラム委員会が作成し、2014年3月8日に開催された業務執行理事会で承認された“「心理師」(仮称)受験資格学部カリキュラム案”が3月14日づけでアップされてお...
2014/01/27 | 資格問題 カリキュラム, 博士課程, 心理士, 心理師, 研究, 臨床, 臨床心理士
まったりねこさん(@neko7henge)のつぶやきから 本日、まったりねこさん(@neko7henge)がTwitterにてこんなことをつぶやいてらっしゃいました。 英国やアメリ...
2013/10/08 | 臨床心理学, 資格問題 アンケート, カリキュラム, 国家資格, 心理臨床学会, 研究, 調査, 資格
学会のウェブサイトでも告知されているのでご存知の方も多いかと思いますが、日本心理臨床学会の特別課題研究『医療領域の多職種協働チームにおける臨床心理専門職の役割に関する研究』の研究班がアンケートを実施し...
さて、2日目でございますよ。 過去記事未読の方はまずはそ
家で夕食をとり、お風呂に入って一息つきました。 いやー、
さて昨日の予告通り、ワタクシは2月3日(土)・4日(日)・11
明日から開催される日本心理研修センター主催の公認心理師現任者講
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。
→もっと見る