ロテ職人の臨床心理学的Blog
総合病院精神科勤務の(自称臨床心理学者な)臨床心理士が仕事や研究その他について語ってみる
2014/11/11 | 臨床心理学 PTSD, 原発, 地域連携, 支援, 被災地, 被災者, 震災
独立行政法人科学技術振興機構が運営する研究者のキャリア支援ポータルサイトであるJREC-IN Portalに、昨日づけでこんな求人情報が掲載されております。 ・講師または助教または助手の...
続きを見る
2013/03/11 | その他, グルメ お菓子, 復興, 支援, 震災
岩塚製菓のキャンペーンに参加中 クチコミサイト、Ripreさんから抽選でいただいたこちらのお菓子。 新潟県長岡市を本拠地とし、おせんべい・おかき・あられなどの米菓を製造・販売す...
2011/07/25 | 心理・精神医学本 こころのケア, 支援, 災害
書店で見かけて、中井久夫氏の推薦の言葉「このマニュアルには骨太が常識が一本通っている」にビビっと来ました。 災害時のこころのケア: サイコロジカル・ファーストエイド 実施の手引き 原書第2版po...
2011/05/11 | 心理・精神医学本 復興, 支援, 震災
みすず書房のサイトに告知が出てます。 中井久夫の二著を緊急出版いたしました | みすず書房からのお知らせ : みすず書房 『災害がほんとうに襲った時』Android向けアプリ(4月27...
2011/05/03 | その他 モバイル, 支援, 被災地
本日のエントリ、被災地に派遣される人向けに有益かもしれない情報をまとめてみる1 災害支援関連本編の続き。 今回はモバイル機器編… …というかバッテリー編。 震災以来、多くの方々がtw...
さて、2日目でございますよ。 過去記事未読の方はまずはそ
家で夕食をとり、お風呂に入って一息つきました。 いやー、
さて昨日の予告通り、ワタクシは2月3日(土)・4日(日)・11
明日から開催される日本心理研修センター主催の公認心理師現任者講
ちょっと更新サボっておりましたが、ぼちぼち行きたいと思います。
→もっと見る