資格問題

「日本心理研修センター(仮称)」って?

投稿日:

カズ先生こと上野一彦氏のブログ、カズ先生の Edu Blog IIの13/01/24のエントリがこちら。

(一般財団法人)日本心理研修センター設立の動きカズ先生の Edu Blog II

…ほう…これはなかなか興味深いですよ。


長いですが、全文コピペしてみます。

心理職の国家資格化を求めている皆様へ

「日本心理研修センター(仮称)」創設のご協力の呼びかけ

この間、臨床心理職国家資格推進連絡協議会(推進連)、医療心理師国家資格制度推進協議会(推進協)、日本心理学諸学会連合(日心連)の「三団体」によって心理職の国家資格化について国会、行政に対して働きかけが行われ、その実現の可能性の道筋が見えてきました。                                 
この国家資格は、医療・保健、福祉、教育・発達、司法・矯正、産業等の実践諸領域における汎用性のある資格です。この資格は、専門的な知見とスキルに基づき、人々の心理的支援を提供する専門職を目指すものです。
今後,様々な分野の心理専門職が連携し、互いの専門性を向上させるための研修や、よりよい資格を創っていくために資格・試験制度を検討してゆく機関を創設する必要があると考えます。
以上のことを踏まえて、ここに「日本心理研修センター(仮称)」(一般財団法人を予定)創設のご協力をいただきたく、呼びかけを行います。
豊富な研究の成果を有する心理学、臨床心理学及び心理支援に関する諸学会と、心理支援の実績を有する様々な心理職能団体が連携・協力し、心理的支援を必要としている多くの方々のために、また50年,100年後の未来の日本の心理学および心理的支援の実践の発展のために、皆様のご賛同とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、後日、創設のための寄付、融資のご依頼をいたしますので、よろしくお願いいたします。
2012年1月13日 設立準備委員会一同

<設立準備委員>
村瀬嘉代子(北翔大学大学院人間福祉学研究科)
鶴 光代(東京福祉大学福祉学部)
奥村茉莉子(一般社団法人日本臨床心理士会)
野島一彦(跡見学園女子大学文学部)
徳丸 享(板橋区保健所予防対策課)
下山晴彦(東京大学大学院教育学研究科)

織田正美(東京福祉大学)
宮脇 稔(大阪人間科学大学人間科学部)
松野俊夫(日本大学医学部一般教育学系心理学分野)
中嶋義文(三井記念病院精神科)

子安増生(京都大学大学院教育学研究科)
大熊保彦(東京家政大学人文学部)
上野一彦( 大学入試センター入学者選抜機構)
石隈利紀(筑波大学人間系)
長崎 勤(筑波大学人間系)
市川伸一(東京大学大学院教育学研究科)
佐藤隆夫(東京大学大学院人文社会系研究科)

この情報、上記の「三団体」、推進連の中心となっている日本心理臨床学会、推進協の中心となっている全国保健・医療・福祉心理職能協会(全心協)、そして日心連、いずれのサイトでもまだ公表されていません。

これはひょっとたら上野一彦氏のフライングの可能性もあります。ただ、日付は1月13日になっていますし、遠からず公表されるはずです。

少なくとも国家資格化の動きが完全に停滞しているわけではないということですよね。政権も変わりましたし、今年も資格関連の動向には注目していきたいと思います。

-資格問題
-, , ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.