PC・インターネット

【大規模学会は】「ばれなけりゃいい」ってそれ何て「ゆとり乙」?【参加費払わなくておk】

投稿日:

8月26日(水)・27日(木)・28日(金)の3日間の日程で立命館大学にて開催された日本心理学会第73回大会も無事に終了したようで、参加された方のブログ記事が続々とアップされております。
その手の学会報告の記事、個人的には結構好きなんですよね。内容について細かく記載されているものもそうですが、淡々と感想を述べているだけの記事もそれはそれで味があってイイ感じなのです。
で、色んなブログの関連記事を見ていたんですが…大変気になるのがあったです。「リンクフリー」と明記されているので遠慮なくリンクさせていただきますよ。
「大学院入試対策向けの参考書や受験に役立つ知識を紹介しています。」なくろねさんのブログ、心理学系大学院へ行こう 【bcs psycho】の昨日のエントリ、日本心理学会大会2009です。
問題の部分を引用しますよ。改行はワタクシ的に読みやすいように改変してあります。

日心に行ってきました。京都です。京都なので、メインは観光です。遠くの学会は、イコール観光ですよね。

発表やシンポジウムはこれでもかってくらい聞きませんでしたので、レポートすることはありません。何と言っても大会費払っていませんし。大会に参加するのにも費用がかかるのは以前に書きました。しかし、ある程度大きな学会だと参加費を払わなくてもばれないんですよね。

犯罪報告乙です…って感じでしょうか。


確かにばれないと思います…いや、ばれるのは簡単にばれるでしょうけれども、特にとがめられることはないでしょう。参加費払ってる人は参加証を兼ねた名札をぶらさげているでしょうから、もし名札をつけていない人に対して係員が声をかけたら即座にばれるでしょうね。ただ、おっしゃる通り、大規模学会の場合はわざわざそんなことはしないでしょう。
自分は「お金払ってないんじゃないか?」と思われるのは嫌なので、確実に名札はつけるようにしてます。てか、それが普通の感覚だと思ってますし、それが普通であるという前提でこの手の大会は運営されているものだと思うのですが…。
個人的には安易な世代論にはもっていきたくないんですが、あれですか?「ゆとり世代」ってやつですか?恐らく、件のブログ主は大学院生ですよね?そうかー、ゆとり世代が大学院生になっているわけですか。いや「ゆとり世代だから」ってことで納得できるわけでもないんですけどね。これがもしいい大人が書いているとしたら、それはそれで大問題ですし。

お金がない学生さんを、何故無料にしないのでしょう。未来を担う研究者たちなのに。

って部分に関しては、同意できないわけでもないです。ただ、大学院生にもなれば、この規模の学会を開催するには相当なお金がかかるであろうことも理解できるでしょうに…。

ちなみに日心は、学部生は3,000円なのですが、院生には一般料金が適用され、臨時会員はなんと、14,000円です。何考えているのかわかりません。かなりの憤りを覚えるとともに、このアホな現状を憂いざるを得ません。学生は無料くらいに低価格にしませんか。

「何考えているのかわかりません」ということですので、私なりの理解を述べさせていただければ、日心は大学院生に関しては研究者(研究を生業としている人)と同等の扱いってことなんじゃないでしょうか?「研究者」としては対等ってことであり、そういう扱いをしてもらえる場なのでしょう。んでもって、一般料金を払うのなら、それに見合うだけの意識をもって参加すりゃいいだけのことでしょうし、それがもったいないと思うような学会なら参加しなきゃいいだけの話でしょ?
ちなみに大会サイトの参加費用一覧のページにもあるように「大学院生または学部卒2年以内」は一般料金よりも安いっすよ。
大学院生が正規の参加費である10,000円を払い、積極的に参加した上で「全く面白くなかった。参加費を損しただけでした」って言うならまだわかります…いや、それでも「お前本気で参加したか?」と小一時間問い詰めたくなりますが

発表やシンポジウムはこれでもかってくらい聞きませんでしたので、レポートすることはありません。

ってな感じの人間には、参加費どうのこうのという資格はないんじゃないかと思うですよ。

無駄な団扇や、バッグなどのグッズを作るくらいなら、ねぇ。

とのことですが

遠くの学会は、イコール観光ですよね。

って、観光に回すお金はあるわけで、お金が全くないわけじゃないですよね?それで恥ずかしげもなく犯罪報告(ですよね?)した上で、批判って…どんだけ「ゆとり乙」って感じなんすかね。これでもし博士課程の学生だとしたらさらに論外な感じです。
何か読んでるとあまりにサラっと書いてあって、自分の感覚の方がおかしいような気にすらなってくるわけですが、このブログ主の感覚が普通な世の中になっているとしたら「日本オワタ」と言わざるを得ないです。
最後に「そんなこと書いてねーよ」と言われたら困るんで、スクリーンショット保存しときますね。
screenshot090830.png

「よもまつだ」と思った人も思わなかった人も、順位確認後、戻ってきていただけるとうれしゅうございます学問・科学ランキング

-PC・インターネット

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.