漫画・アニメ・ゲーム

【食事の友】漫画じゃないけど【清水・西原】

投稿日:

今日は(も?)心理・精神医学本以外で…
たまに一人で食事をしたいというとき(そういう時ありません?)決してお行儀は良くないですが「食事の友」と呼べる本がないと私はダメです。雑誌でもいいですし文庫本でもいいんですが、何か食べながら読む本がないと間が持ちません。漫画の単行本なんかが充実している定食屋なんてのはかなりいい感じであり、そのことが定食屋選びの一つの基準になったりします。
で私にとって「食事の友」になる本の基準は、とりあえず「重すぎない」ということでしょうか。その時点でほとんどの専門書はパスになります(どうしても食事しながらでも英文とか読まなきゃいけない時もありますが、それは「食事の友」じゃないです)。
そんな私の最近のベスト・オブ・食事の友は清水義範著・西原理恵子画のこのシリーズです。

おもしろくても理科
清水 義範

講談社 1998-03
売り上げランキング : 28,495
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

もっとおもしろくても理科
清水 義範

講談社 2000-01
売り上げランキング : 26,025
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

どうころんでも社会科
清水 義範

講談社 2002-08
売り上げランキング : 31,725
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

もっとどうころんでも社会科
清水 義範

講談社 2003-07
売り上げランキング : 24,108
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いやでも楽しめる算数
清水 義範

講談社 2004-12
売り上げランキング : 2,124
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ロテ的お薦め対象:誰でも;特に「食事の友」として
たくさんあってすみません。まあ文庫本なのでお許しを…。
著者の清水義範氏は日本におけるパスティーシュ小説の草分け?というか旗手?だったりする人だと思います。「パスティーシュ」とはフランス語で元々の意味は「模倣作品」ということなのだそうですが、ものすごく簡単に言ってしまえばパロディってことですね。この作者のデビュー作である国語入試問題必勝法は国語が苦手な受験生に家庭教師が意表をついた解答術を伝授する…というストーリーであり、受験勉強やら国語教育やらに対するけっこうきつい風刺がその中に含まれるというようなものでありました。

国語入試問題必勝法
清水 義範

講談社 1990-10
売り上げランキング : 7,196
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、今回ご紹介する作品ですが「理科」「社会」「算数」といった小学校で学ぶ教科を対象にその面白さを再確認しよう(というか実際は面白いのだよ)ということを書きつづった作品となっております。このシリーズの「算数」なんかは分かりやすくて非常に良かったです。「国語」も出てるんですがまだ文庫化されていないので「食事の友」としてはパスですね。
このシリーズのもう一つの魅力は、なんと言っても途中挿入される西原理恵子画伯の漫画?というか挿絵?でしょう。文の方の内容が難解になるととたんに全く内容と関係のない漫画になったりするあたりが毒にあふれていて良いです。西原画伯というとぼくんちだったり鳥頭紀行だったりちくろ幼稚園が代表作であり、西原ファンでもこの清水氏とのコラボレーションシリーズは意外にチェックしてない人が多いかも。サイバラが清水氏に対して毒を吐き、それが次回の清水氏の文の内容にフィードバックされるというやりとりは、一つの表現作品を作る過程としてもなかなか面白いかと。
これはなかなかお薦めです。あんまり重くない本をお求めの方、また「食事の友」を探している方、是非ともどーぞ。

この記事を読んで(・∀・)イイ!!と思ったらクリックを!→人気blogランキング

-漫画・アニメ・ゲーム

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.