雑記

当ブログへのイベント情報の掲載等について

投稿日:

07/02/05のエントリ、シンポジウム情報 『心理療法・物語・文化』@東京大学について、改めまして情報提供ありがとうございました>金剛出版編集部様
それに関して、当ブログへのイベント情報の掲載等についてある方からメールにてご指摘いただきましたので、今回はそれについてご回答いたします。なお、そのメールの内容についてブログ上で扱うことに関しましては、メールをくださった方の名前は出さないという条件で了承を得ております。
メールの一部を抜粋いたします。

先日のロテ職人さんのブログのエントリ、「シンポジウム情報 『心理療法・物語・文化』@東京大学」での情報提供、ありがとうございました。
一つ疑問があるのですが、1/5のエントリ、「浜松医大・阪大・金沢大・中京大の連合大学院「子どものこころ発達研究科」」では、同じく情報提供されているdonさんのコメントに対して異を唱えてらっしゃいますが、これはどういったことなのでしょうか?

こちらのエントリのコメント欄についてですよね?
浜松医大・阪大・金沢大・中京大の連合大学院「子どものこころ発達研究科」(07/01/05)
ではお答えいたします。


当該コメント欄でも既に述べたことですが、当ブログへの有益な情報提供は基本的に大歓迎の方針でございます。
ただ、当該コメント欄におけるdonさんのコメントは内容的には関連があるものの唐突なコメントであるのは否めません。もしそうした情報提供を無制限に認めていては、コメント欄は無法地帯になってしまうことでしょう。ですので、私としては有益な情報提供はメールでいただけるか(そのためにアドレスを公開しております)、あるいは文脈にそった形でコメント欄に書き込みいただけるとありがたいと思っております。
そして、donさんの情報提供は基本的に非常に興味深いものであるので、削除するのは惜しいと思い対応したわけですが、最終的には

認めるとか認めないとか、あなた、何時の間にそんなに偉くなったのですか!
人が頭を下げてお願いしているのにそれはないでしょう!
人には品格と言うものが必要です。
東先生はわたしが育てた宝のようなひとです。専門家の中では有名なひとですが、一般の人々には余り知られていないので、親ごころから、つい余分なことをしてしまったのです。
その上、参加には往復ハガキによる申し込みが必要なところをそれを書かぬままに投稿してしまったので、削除を申しいれたのです。実はわたしはついこの四月まで主催者である臨床心理室の室長を務めており、わたしの独断でことを運ぶ修正が身についていたことによる失敗です。わたしの願いはこれでは聞き入れていただけないのでしょうか?

といったコメントに繋がってしまいました。これは逆ギレとも取れるコメントなのですが…。ついでに私は東豊先生は個人的に好きだったりするので、非常にありがたい情報だったのですが…(日程的・場所的な理由で参加はできませんけどね)。
それに対する私の考えは返信コメントを読んでいただければと思いますが、とりあえずまとめ。
・当ブログへの情報提供は基本的に大歓迎です。シンポジウム・講演会等のイベント情報に限らず、様々な情報を随時お待ちしております。
・ただし、コメント欄で情報提供していただく際にはエントリの内容・文脈に沿った内容でお願いいたします。それ以外の情報に関してはメールでお願いいたします。

また情報提供以外でのメールもお待ちしておりますよ(返信は確約できませんが…)。
ということで改めましてよろしくお願いいたします。

1日1回クリックして順位を確認後戻ってきていただけると大変ありがたかったり学問・科学ランキング

-雑記

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.