資格問題

「臨床心理士の職業的専門性と資格を考える有志の会」代表平井正三氏より臨床心理職国家資格推進連絡協議会・各構成団体に送られた疑念書を読んで思ったこと

投稿日:

【資格問題】の金曜日

有志の会サイト

臨床心理士の職業的専門性と資格を考える有志の会」(以下「有志の会」)のサイトの本日分更新に書かれていたのですが、有志の会代表の平井正三氏が心理職の国家資格創設を目指す、いわゆる「三団体」の一つである、「臨床心理職国家資格推進連絡協議会」(以下「連絡協」)の各構成団体の代表宛に「疑念書」を出したのだそうです。

…しかし「意見書」ってのは聞いたことありますが「疑念書」ってのは初めて聞きました。そういう言葉あるんですか?…ってのはおいといて…

その疑念書の内容というのは「推進連が所属各団体・学会に日本心理研修センターを試験機関に指定することに賛同する要望書を出したことへの疑念」が書かれているのだそうです。

有志の会のサイトにはこの「疑念書」がPDFファイルとしてアップされております。直リンク貼っちゃいますが、こちらになります。

疑念書(※pdf注意)(臨床心理士の職業的専門性と資格を考える有志の会

私も読んだばかりであまりまとまっていないのですが、とりあえず少し思ったことなど、自分の中でまとめつつ書いてみたいと思います。

いきなりのツッコミで申し訳ないのですが

臨床心理職国家資格推進連絡協議会・構成団体 代表殿各位 殿

この「代表殿各位 殿」って、変じゃないですか?ちょっと調べてみましたが、「各位」ってのがそもそも敬語表現なので「各位殿」だと思いっきり二重敬語になってしまうとのこと。その上で「代表殿各位 殿」だと三重敬語ということでしょうか。構成団体ってそもそもそれほど多くないはずですし、どうせ宛先は個々の団体になるわけなので「○○代表 ○○ 殿」と個別に書いた方が良かったのではないかと。

まあ、それは余談でした。

あと、この「疑念書」、ひょっとしてアップの段階で差し替えた可能性があるような…?

上記疑念書のファイルは“2013.09.13-1.pdf”という名前なんですが、“2013.09.13.pdf”というファイルもあるようです。後者についてはそのうち消される可能性もありますが、こういうのはちゃんと消しといた方がいいですよ。あと、細かいことですが拡張子(例えば“.pdf”)の“.”と間違っちゃう(コンピュータ的に)恐れがあるので、ファイル名にむやみに“.”は使わない方がいいかと。

ちなみに恐らく最初のアップされたファイルだと「各学会・資格団体代表者 殿」なんですよね。

…と、ここまで書いたところで時間切れ(?)となってしまったので、続きは【フリーテーマ】の日曜日にでも。

-資格問題
-, , , , ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.