資格問題

日本臨床心理士会「現在進行中の国家資格問題について」へのツッコミが誤解されている予感

投稿日:

N695_ru-bikkucubeup500

あららさんへのお返事

先日のエントリ、日本臨床心理士会サイト「現在進行中の国家資格問題について」にツッコみたいたった1つのことについて、いくつかコメントいただいております。

コメントいただいたこと自体は大変ありがたいのですが、ひょっとして私の意図が誤解されている?という部分もありましたので、あららさんのコメントから一部引用しつつお返事させていただきます。

私が言いたいのは一点だけ

養成系大学院やその周辺にいる人にとっては、認定協会が高飛車な団体であるということはよく知られた事実なのですが、現場の人や若い人はご存じないことで,戸惑われただろうと思います。

私がこの「現場の人や若い人」に入っているかどうかはわかりませんが(若くはないですが、現場の人ですしね)、一応、私なりにその辺は理解していましたし、特に戸惑ったりすることはなかったですよ。

繰り返しになりますが、私があの文章に対してただ一つだけ言いたいのは「ソースを明確に」ということだけです。

その理由は、ソースがないことによって説得力が欠けてしまうからです。そして、ソースがないことで、相手に逃げ場を与えてしまうからです。

批判するなら徹底的にやるべきです。「攻撃」や「非難」ではなくて「批判」ですよ、あくまでも。

出そうと思えばソースはいくらでもあります

ロテさんがソースを、とか、誰に対して?、とか言われるのはもっともと思いますが、慎重派の人々は、純粋でいい人の伊藤良子先生を矢面に立たせて自分たちはだんまりを決め込んでいるので、公にできるソースなどないのではないでしょうか?

んなことないです。

代表的なものとしては、2009年の年末、日本臨床心理士資格認定協会の「緊急資格化問題ワーキンググループ」なる謎の団体による「いわゆる国家資格問題に関する見解」という文書があります。

当ブログでもこの文書については言及しておりますが(【笑えるくらい】いわゆる国家資格問題に関する見解【意味不明】(09/12/29)参照)、他にもネット上でかなりの批判対象となりました。

心理職国家資格化「いわゆる国家資格問題に関する見解」へのブログ界隈での反応A Forward-looking Child Psychiatrist

しかも、飛田野氏は認定協会を名指しで批判しているわけで、ソースが出せないはずはないのですよ。というか、団体を名指しで批判している時点で

でも、名指しで批判って正直できることではないと思うんですけど。

というのは成り立ちません。

「個人を名指ししろ」と言っているわけではないのです。

日本臨床心理士会への批判について

飛田野氏の文章を載せた日本臨床心理士会の対応も批判されていますが、感情的に動いた有志の会の行動がある程度成功を収めたと考えるなら、こうしたキャンペーンも許容されてしかるべきと思いますが、いかがでしょうか。

私が批判しているのは「日本臨床心理士会があの文章を載せたことについて」ではありません。過去ログをお読みいただければご理解いただけるのではないかと思いますが、ソースに関する注釈を入れることも可能であったはずなのに、それをしなかったことについて批判しているのです。

あと「感情的に動いた」という意味はよくわかりませんが、議論において感情的になっている相手に対して感情的に応答したところで、それは単に巻き込まれているだけだと思います。淡々と理性的に批判していけばいいだけの話ではないでしょうか?

ソースを示して、説得力のある形で。

「批判」と「非難」は違います

もう一つ、これはあららさんに対するお返事ではないのですが、関連しそうなのでちょこっと。

しばしば「批判」と「非難」を混同されている方っているんじゃないかと思うのですが、私はそれらは別物だと思います。

感情的なやり取りをしてもそれは「非難」でしかありません。それを「批判」にするためには自分の意見について根拠を示し、そして相手が理解可能な形で伝える必要があります。

「批判」されたことで、あたかも「非難」されたかのように怒り狂う人もいるかもしれません。しかしそうなってしまうのは、受け取る側の要因が多分に関与していると私は思います。

淡々と理性的に

恐らく私の文章が下手なせいで、あららさんを始め、多くの方に誤解を与えてしまったのではないかと思います。その点については謝罪いたします。

余計な誤解を与えてしまい、申し訳ありませんでした。

繰り返しますが、必要なのは「淡々と理性的に、そしてその根拠(ソース)を示した上で批判していくべきところは批判していくこと」だと思います。

少なくとも私自身はそうありたいものだなあと思います。

ただ、私も感情的になりやすい人間です。そんな私に皆様が気づかれた場合にはどうぞ遠慮なくご指摘下さい。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

-資格問題
-, , , ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.