PC・インターネット 趣味

4年前のWindows7搭載PCの延命について考えてみた

投稿日:

当ブログのプロフィールページに書いてある通り、ワタクシが自宅に置いて使っているサブPCは日本HPのデスクトップ、HPE 280jp/CTです。

HPE-280jpサイト
日本HP HPEシリーズ 夏モデル-デザイン

発売は2010年6月。もう4年も前のモデルなんですが、結構安定してます。

しばらくは問題なく現役で使えそうなんですが、少しでも長く使えるようにパワーアップしようかと思ったり。

そんなわけで、どの辺をどんな感じでパワーアップさせるか、ちょっとアイディアを出してみた。

HDDをSSDに換装して起動が爆速

PCの起動が遅い場合、システムがインストールされているハードディスクをSSDに換装することで劇的に速度アップにつながります。

インテルの純正SSDもありますが、それと比較すると1万円以上お安いです。

フリーソフトでシステムをHDDからSSDに移行できるっぽい。

Windowsを再インストールしないでHDDからSSDに移行する方法 : ライフハッカー[日本版]

グラボ換装して画質も表示速度もアップ

グラフィックボード(ビデオカード)を交換することで、画質も表示速度も向上します。

3Dゲームなんかをやる場合には必須なんですが、そこまでの処理性能は必要ないです。

ただ最近、デジタルハイビジョンビデオカメラで録画した映像をちょこっと編集してBlu-rayに焼いたり、YouTubeにアップしたりはしてるんですよ。

そんなわけでやっぱりそれなりに強力なグラボは欲しいところです。

現在、グラボの選択肢としては、GeForceかRADEONのどちらかのブランドしかないです。どちらかと言えば、3DゲームならGeForce、ビデオ鑑賞などはRADEONが向いているとのことで、価格と性能のバランスからすると、この辺を選択しようかと。

良い音で聴きたいならサウンドボードを増設

最近、娘が弾いているピアノをビデオで撮影することが多いのですが、そのためにマイクを購入したりしました。

で、その映像を再生する際、PC上での再生であってもそれなりの音で聴きたい…ということで、スピーカーも大切なんですが、サウンドカードを増設してみようかと。

とりあえずこの辺でしょうかね。

で、予算はどこから?

さて、問題はこれらを購入する予算をどこから捻出するかですが…はい、全くアテはありません。

とりあえず3点合計で2万円強。

…ちょこっとずつ貯金しましょうかね。

家計費から出してもらえないかなあ(絶望的)。

-PC・インターネット, 趣味
-, , ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.