子育て

かなりアレな“江戸しぐさ”のさらに劣化版に遭遇した

投稿日:

侍フィギュア

皆さん、「江戸しぐさ」って知ってますか?

「江戸しぐさ」は、江戸商人のリーダーたちが築き上げた、上に立つ者の行動哲学です。
よき商人として、いかに生きるべきかという商人道で、人間関係を円滑にするための知恵でもありました。
江戸時代は、260年以上もの間、戦争のない平和な時代が続きました。
その平和な安心な社会を支えたのが「江戸しぐさ」という人づきあい、共生の知恵です。

江戸しぐさ | NPO法人 江戸しぐさとは?より

具体的にはこんなのがあります。

傘かしげ
雨の日に互いの傘を外側に傾け、ぬれないようにすれ違うこと[8]。
肩引き
道を歩いて、人とすれ違うとき左肩を路肩に寄せて歩くこと[2]。
時泥棒
断りなく相手を訪問し、または、約束の時間に遅れるなどで相手の時間を奪うのは重い罪(十両の罪)にあたる。
うかつあやまり
たとえば相手に自分の足が踏まれたときに、「すみません、こちらがうかつでした」と自分が謝ることで、その場の雰囲気をよく保つこと[33]。
七三の道
道の、真ん真ん中を歩くのではなく、自分が歩くのは道の3割にして、残りの7割は緊急時などに備え他の人のためにあけておくこと
こぶし腰浮かせ
乗合船などで後から来る人のためにこぶし一つ分腰を浮かせて席を作ること[34]。

数年前、公共広告機構(現ACジャパン)のテレビCMなんかでも取り上げられておりました。

そしてAmazonさんで「江戸しぐさ」で検索してみると、結構な数の書籍も出てきます。

“江戸しぐさ”の検索結果 - amazon.co.jp

この江戸しぐさ。実は現代になってから作られた虚構・偽史の類であることは様々なところで指摘されています。

江戸しぐさ(えどしぐさ)は、「特定非営利活動法人江戸しぐさ」が普及を促進している、江戸町人に由来するとする行動哲学。当該法人が「紙類,文房具類,印刷物」「セミナーの企画・運営又は開催,書籍の制作,電子出版物の提供,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く) 」に関し、商標権を有している。

2004年、また翌2005年にも公共広告機構(現・ACジャパン)で江戸しぐさが取り上げられた。企業の研修や学校などにおける教育でも使用され、小学校の道徳の題材にも使われている。また、2012年(平成24年)度から、育鵬社が公民の教科書に取り入れている。
『江戸しぐさ』が現実の江戸時代に存在していたとする文献的証拠はまったく存在しない。

江戸しぐさ - Wikipediaより

言い切ってしまいました。そう。「文献的証拠はまったく存在しない」のです。

こんなまとめも。

捏造された「江戸しぐさ」(偽史・ウソ) - Togetterまとめ
教育現場(学校での道徳授業等)を汚染する大型トンデモ「江戸しぐさ」 - Togetterまとめ

この辺りの流れは私もネットの情報から知っていたものの、自分には関係のない問題だと思っておりました。

ところが!です。

先日、我が子が小学校で配布されて自宅に持ち帰ってきた、市の教育関係の取り組むをまとめたパンフレットに書かれてたんです。この「江戸しぐさ」を参考にした(パクった?インスパイアした?)「○○しぐさ」というやつが(○○は市の名前が入ります)掲載されていたのです。

税金を使って何の役に立つのかわからないパンフレット(これがまた印刷もきれいだしお金かかってそうなのですよ)を作成していることのみならず、その内容自体がただでさえアレな「江戸しぐさ」のさらに劣化版に言及しているという…。

なんかもう、どこからツッコんでいいものやら…と脱力してしまいました。

しかし、EM菌(参考:典型的ニセ科学としてのEM菌 - cloud9science)やら江戸しぐさやら、教育現場にこういうのが容易に浸透してしまうというのは怖いことだなあと思った次第。それにまつわる問題を知らない親だっているだろうし、まして子どもなんて簡単に騙されてしまうでしょうから。そういう意味で学校や教師の責任も大きいと思うのですが。

とりあえず今回の劣化版江戸しぐさに関しては、何らかのアクションはしておこうかなと思った次第でございます。とりあえず市役所にメールかな…めんどくさいが仕方ないか…。

-子育て
-, ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.