スクールカウンセラー

SCとSSWの専門性

投稿日:

兵庫教育大学の冨永良喜氏のブログ、ストレスマネジメントとトラウマの昨日のエントリ
臨床心理士資格をもつ教師の活躍
にこんなことが書かれておりました。
…の前にまずは関連過去ログをどうぞ。
ついに来ましたよスクールソーシャルワーカーが(08/01/09)
コメントにレスしつつスクールソーシャルワーカーについてもう少し考えてみる その1(08/02/26)
これを「危機かもしれない」と感じることが出来るのは素晴らしいこと(08/02/26)
コメントにレスしつつスクールソーシャルワーカーについてもう少し考えてみる その2(08/02/27)
コメントにレスしつつスクールソーシャルワーカーについてもう少し考えてみる その3(08/03/19)
新聞記事からSSWとSCの違いについて考えてみる…が結局わからない の巻(08/03/26)
心理学・精神医学ニュース@080509(08/05/09)
SC予算ガッツリ削られて大変っぽい(08/05/14)
SSW導入後のフォローアップ記事発見 そしてやっぱりSCとSSWの違いがわからない(08/08/19)
えーと…関連過去ログ、どんだけ多いんだ?って話ですが、それだけスクールカウンセラー(以下SC)やスクールソーシャルワーカー(以下SSW)関連のニュースが多く、私自身それらに興味があるということであり。
そしてようやく冨永氏の記事を引用していきますよ。

私は、日本のスクールカウンセリング事業は、大きな転換点を迎えていると思う。週5~6時間というきわめて短い時間の勤務体制とともに、当初週8時間ではじまった事業がいつのまにか短縮されているという現実をどう考えるのか。本年度、予定されていた50億円の事業予定が、15億円削減され、それとほぼ同等額がスクールソーシャルワーク事業にあてられた。スクールカウンセラーは、家庭訪問をしない、虐待対応ができていない、と文部科学省も財務省も考えているという結果との推測をせざるえない予算措置である。

心を大切にする、といいながら、全校配置をすすめるといいながら、スクールカウンセラー事業が実質後退していることを、もっと声をあげなければならないと思っている。

もちろん、うまく機能できていないスクールカウンセラーもいるだろう。もう来年は、このカウンセラーには来てほしくない、ということもあるだろう。それは、きちんとした評価システムを作り、子どもたちの利益になるように仕組みを整えていかなければならない。

主題であるところの「教師で臨床心理士を取得している者で、専従の教育相談についている人」に関してはこれまた興味深い問題であるので、いつか言及させていただきたいと思いますが、とりあえずは上記引用部分に関してですよ。
今現在、私はSCとSSWの違いがやっぱりわかっていません…というか、実態としてはほぼ同じものなのではないかと思っています。単に名前が違うだけで。過去ログで取り上げたいくつかの新聞記事にもあるように、下手すると臨床心理士資格保持者がSSWをやっているという地方も存在するのです。
その上でぶっちゃけて言ってしまえば、子どもの利益になるのなら(そしてやっていることがほとんど同じならば)SCでもSSWでもどっちでもいいんじゃないですか?と思ってしまうのです。
そして、少なくともSCとSSWの専門性の違いを明らかにした上で双方の必要性を論じるのでなければ、スクールカウンセラー事業が国家資格化のための政治的な道具になってしまいかねないのではないでしょうか。
冨永氏は

党派を超えて、子どもの心の教育の充実施策を展開してほしい。

とおっしゃっていますが、「SSWの制度で子どもの心の教育の充実施策の展開はできないのですか?」ってことですよ。
一応、まがりなりにも心理臨床業務に関わっている私が未だにSCとSSWの違いが理解できないのです。いや、単に私の能力が低いだけかもしれませんが…。

スクールカウンセラーは、家庭訪問もすれば、虐待対応もやっている。

とおっしゃるのならば、なおさらです。
もしそれらが異なるものなのであれば、SCとSSW、その専門性の違いを明確にしていただきたいと思います。それができないのであれば、SCの予算が削減されてSSWにその分の予算が回されたとしても、子どもの利益は変わらないでしょうし、別にそれで何の問題もないでしょう。
当然のことながら、冨永氏がおっしゃるように、SCの機能とその実態に関する全国調査はしなければならないでしょう(…って今までしてなかったんですか?何で?)。SCの評価システムの確立も必要だと思います(色んな意味でそれは難しいとも思いますが)。
その上でようやく

安定したスクールカウンセリング事業を展開するためにも、臨床心理士の国家資格化は急務だと考える。

という結論を導きだすことができるのだと思います。
繰り返しになりますが、今のままの冨永氏の主張ではSC制度が国家資格化のための政治的な道具になってしまいかねません。
ということで皆さんの意見をお待ちしております。

そして1日1回クリックして、順位確認後戻ってきていただけると大変うれしゅうございます学問・科学ランキング

-スクールカウンセラー

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.