科学的思考
-
-
臨床心理士が研究するということ(2)──臨床実践における科学的思考
13/06/07のエントリ、臨床心理士が研究するということ(1)──研究と臨床実践はどう繋がるのか?の続きです。 前回は研究と臨床実践との繋がりを考えた時、「なんとなく」の研究も「なんとなく」の臨床実 ...
総合病院精神科勤務の自称臨床心理学者な臨床心理士が仕事や研究その他について語ってみる
Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2023 All Rights Reserved.