精神療法
-
-
原田誠一・精神療法編集部編『精神療法』増刊第1号『先達から学ぶ精神療法の世界─著者との対話への招待』
少し前に出た、雑誌『精神療法』の増刊第1号です。完全にノーマークであり、最近書店で見つけました。 こちら。 先達から学ぶ精神療法の世界(精神療法増刊第1号)-著者との対話への招待 posted wit ...
-
-
雑誌『精神療法 第40巻第3号 日常臨床における力動的精神療法の意義』が気になる
最近、雑誌『精神療法』をチェックしてなかったのですが、たまたま見た近刊がなかなか面白そうでして。 こちら。 精神療法第40巻第3号-日常臨床における力動的精神療法の意義 posted with ヨメレ ...
-
-
【医者向けだけど】堀越勝・野村俊明著『精神療法の基本 支持から認知行動療法まで』【読んでみたい】
昨日書店で見かけたこちらの本。 精神療法の基本: 支持から認知行動療法まで posted with ヨメレバ 堀越 勝 医学書院 2012-11-14 Amazon 楽天ブックス 7net 認知行動療 ...
-
-
熊倉伸宏著『面接法2』キター
2005年というと…今から7年前にご紹介していたこちら。 面接法 posted with ヨメレバ 熊倉 伸宏 新興医学出版社 2002-01 Amazon 楽天ブックス 7net bk1 初出エント ...
-
-
『精神療法』Vol.37 No.5 DSM診断体系の功罪―操作的診断は精神科臨床に何をもたらしたのか
職場にあったので、とりあえずちらっと目次を見てみただけなんですが。こちら雑誌『精神療法』の最新号です。ちょっと面白そう。 精神療法 第37巻 第5号 posted with ヨメレバ 金剛出版 201 ...
-
-
久しぶりに神田橋本を読んでみた
今日は少し時間があったので、なんだか急に読みたくなって神田橋條治著『対話精神療法の初心者への手引き』読んでみました。 恐らく、色んな方が色んなところで勧められているであろうこの本。残念ながらアマゾンさ ...