臨床心理学

学会の感想(自分のための覚え書き)

投稿日:

一昨日・昨日と参加した学会の感想を忘れないうちに書き留めておこう。タイトルにもあるように、自分のための覚え書きなので興味ない方はスルーしてください。
■一般演題はツッコミどころ満載の発表が多かった。
■SステムズAプローチのY先生にはあしらわれた感じがするけど仕方がない。
■「エビデンス」を強調するなら、やっぱりブラインドでやった方が良いと思う。
■一般演題は精神療法系と発達障害系でおおまかに2部屋に分けられてたけど、発達障害系の方が良かったかもしれない。
■もうちょっと質問したかったが、質問しすぎると「痛い人」になってしまいそうで控えた。…もうなっているかもしれない。
■教育講演はいつものN羽先生の話。SPECTの画像もそれほど目新しさは無し。
■シンポジウムはそれなりに面白かったけど、あの内容を鵜呑みにする…というか誤解してそうな人が多々いそうなのが恐い。
■ワークショップ「学校臨床における精神科医の使い勝手」は最後の方でようやく「使い勝手」の話になった。
■スクールカウンセラーはやっぱり使えない人が多いと思う。
■スクールカウンセラーはやっぱり医療現場を体験しておくべき。
■考えてみると「児童精神科医」を標榜する人とちゃんと話したのは初めてかもしれない。
こんな感じかな。

この記事を読んで(・∀・)イイ!!と思ったらクリックを!→人気Blogランキング

-臨床心理学

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.