PC・インターネット

続・通りもんさんへ

投稿日:

※私もこの話題取り上げるのは本意ではないのですが、あまりにもあまりな対応ですので再度取り上げさせていただきます。内容を不快に思われる方はどうぞブラウザの「閉じる」ボタンを押していただけたらと思います
過去ログを未読の方はこちらをご覧下さい。特にコメント欄にご注目を。
資格問題説明会日時変更?-「お返事from日心臨」来てません…よねぇ?完結編(06/09/11)
通りもんさんへ(06/09/13)
簡単にご説明いたしますと、コメントをくださった「通りもん」さんという方がおりまして、その方がおっしゃっていること、明らかにおかしいといいますか、論理は破綻していますし時に「誹謗・中傷」と言っても良いレベルのものだったのですね。
で、それ自体はよくあることです。よくあることなんですが、問題はその方は以前別の名前でコメントくださった方だということです。
なぜそんなことをするのか、正直意味がわかりません。なので私は単刀直入にそのことを質問しました。


何でハンドル名を変えて投稿されたのですか?
同じハンドルだと何か不都合があるのですか?

と。
しかし、それに対しても全くご返答いただける気配はなく、またもや意味の分からないコメントを、しかもさらにハンドルを変えてされるのみです。
本人はどうやら、学会のどさくさに紛れて終わったことのように思ってらっしゃるようですが、こちとら何も返答いただけないまま誹謗・中傷をくり返されており、こういうことは大変困るのですが…。
というわけで、「通りもんさん」=「取り巻きさん」=「某さん」(最後は自己規制)からの返答を引き続きお待ちしつつ、傑作コメント集をお送りいたします。
ではどーぞ。


「資格問題説明会日時変更?-「お返事from日心臨」来てません…よねぇ?完結編」コメント欄より

 誰がそんなことするか。あんたもただの発表者のひとりだろが。
 あんたって、そんな「大物???」
 うぬぼれるのもいい加減にしなさい!!

いきなりネタにマジレスです。さらに「あんた」呼ばわりですね。何様ですか?

 いえいえ。こういう、「さりげない」一言にこそ、その人の「本性」が現れたとみなされ、読者のその人への「評価」が決まって行くのが、一般世間の常識というものものなのだと、衷心ながら申し上げますものであります。

勘違いを盾にして、さらに意味不明な方向へ突き進んでいきます。
一言「あなたが考えていること=一般世間の常識ではないと思いますよ」と、衷心ながら申し上げますものであります。

 結局、学会運営のチマチマしたことほじくって、それで自分が「権威」に対抗しているという自己陶酔ですよ。

チマチマしたことだったら取り上げないんですけど…この後の他の方からのコメントにもありますが、結構大きな問題だと思うのですが。で、その後は勝手な決めつけですよね。

 それと、私はあなたの「辞書引き癖」が嫌いです。

そしてコメントの方向は、エントリの内容とは関係のない方向へと進んでいきます。これ、言いたいのは単に「お前が嫌いだ」ってことですよね?
そして

これも一種の「言語使用上の」権威主義という「推測」も成り立ち、多くの読者の「共感を得る」ことはできるかな。

と独自の解釈が展開していきます。
さらに

 "裕’s Object Relational World"さんにリンク張るの、不自然なくらいに遅過ぎますね。

これ、完全に勘違いなんですけど…。コメント欄でも書きましたが、私はブログ開設当初から当該ブログへのリンクを張っています。単に自分が気づいていないだけでしょう。で、それを指摘しても謝罪の一言もないのですよね。何様ですか?

更に言えば、こうやっていざとなると「取り巻き」の人に「代理」をさせて本人は引っ込んでしまうってのが、このサイトのやり口らしい。

私も暇じゃないんですがね。てかこの学会前の時期、非常に忙しくコメントへの返信もなかなか出来なかったのですが、それを「代理させて」とか「やり口」とか勝手に決めないで欲しいのですがねぇ。
それに私自身がコメント返信しても、それに対してのコメントがまたあさっての方向に向かってるわけで。
そして決定的な墓穴コメントがこちら。

どーせ「現実の」私には、あなたたちは無力です。

この時点では自分の身元がばれるなんて思ってもみなかったのでしょうねぇ…。その頭の中が気の毒で仕方ないです
・・・・・・・・・・・・
続きましては「通りもんさんへ」コメント欄より

師匠、ひょっとしたらIPアドレスを「わざと」公開した、という可能性はいかがなものでしょうかね?

えーと…「わざと」公開した人が

どーせ「現実の」私には、あなたたちは無力です。

と書きますか?
まあ、百歩譲ってそういうこともあるかもしれませんが、だとしたらどんな意図でそういうことをされたのでしょうね?

わかった。私を学会で目の前にして、抗議する勇気のない意気地なしなんだね。
それとも「親心」?
戦え!! 正義の戦士!!
 まあ、そのくらいのことで私のサイトやカウンセリングに来なくなる人は、来なくていいですから!!
判断はすべて読者の良心に預けます。

えーと…意味不明です。「そのくらいのこと」って何ですか?前のエントリでは

 実名でなくてよかったですね。実名だったら、これでけで患者さん数名離れてますね(^^)

とコメントされていますが…私の発言では「患者さん数名離れてますね」で、自分の発言となると「来なくていいですから」…強気ですね
さらに暴走は続きます。私の前のコメントの内容は一切無視して

 もうあなたが誰かは「かなり」あたりはついてきたから、懇親会場で探すから、待っててね。
 あなたは、私を「当然」見つけられるはずでしょ?
 それに、もう私が誰なのか、とっくに「読者の大半は」ご存じでしょ?
 今更、何の違いはない。

えーと…会って何をするつもりだったのでしょうか?
最後の「今さら、何の違いはない」というのも意味不明です。

君と出会えて、ありがとう。
本当は相当、同類だね(^^)

???
・・・・・・・・・・・・
というわけで、とりあえず私の質問


なぜハンドル名を変えて投稿されたのか?
同じハンドルだと何か不都合があるのか?

にだけ答えてくださいよ。難しいことではないと思いますが。
ちなみにこの方は別のところでこのように書かれています。

自分はどこどこの所属機関にいる、○○というカウンセラーだ、と実名まで明示して、自分のクライエントさんたちとの関係の上で「害にならない」し、万が一、害になった場合には自分で責任を取る覚悟で書けることだけを書くべきだ、というのが私の考えです。

ひょっとして、わざわざハンドル名を変えられて投稿されたのは「自分のクライエントさんたちとの関係の上で害になる」と考えたからでしょうか?あるいは「害になった場合に自分で責任を取る覚悟がないから」でしょうか?
…というのはあくまでも私の仮説にすぎません。改めて上記2質問に対する「通りもんさん」=「取り巻きさん」=「某さん」(最後は自己規制)のご返答お待ちしております。
あ、くれぐれも他の人にも理解できる日本語でお願いします。

ついでに応援お願いします学問・科学ランキング

-PC・インターネット

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.