臨床心理学

【マジレス】心理臨床家として一番大切なこと【しちゃうぞ★】

投稿日:

昨日のエントリ、冬休みのおもいでのコメント欄でアンパンマンさんからこんなコメントいただきましたよ。

教えて下さい。心理士として一番大切なこと。
Posted by: アンパンマン | 2007年01月14日 21:54

コメント返信でも書いたように「エントリの内容と全く関係ないのでは?」って感じがしないでもありませんが、敢えてここでマジレスしちゃいますよ。
心理臨床家にとっては一番大切なこととは…
マジでレスする5秒前ですヨ★
4秒前
3秒前
2
1


やっぱり一番大切なのは
クライエントに対する敬意
じゃないですか?
なんかめちゃくちゃ青臭いセリフになっているような気がしないでもないのですし、散々色んなところで書いているごくごく当たり前のことのような気がしないでもないのですが、でもそれがないと始まらないですよね?
臨床実践に関して言えば、我々の仕事は一生勉強なわけです。で、それもクライエントあってのものなのです。クライエントに迷惑をかけたくないからこそ(ついでに少しでも何かの役に立てたらと)自分の知識・技術を磨き上げなければならないのです。
そう言えば、大学院時代を思い出してみると私はケースを持つのが恐かった時期があります。自分の能力は自分なりに理解していましたので、そんな能力でクライエントに接するというのは恐いし、クライエントに対して失礼なんじゃないかと結構深く悩んでおりました。なので、やたらめったら面接やりたがる若い子たちがいたりすると「そういう畏怖の念とか敬意とか持ってるのかい?」と聞きたくなってしまうのです。
研究にしたってそうです。私は自分が知りたいことがあるからこそ研究をしているわけですが(基本的に研究ってそういうものですよね?)、でもクライエントが提供してくれるデータがあるからこそできる研究というのは臨床心理学には当然あるわけです。貴重なデータを提供してくださった方々には感謝・尊敬の意を禁じ得ません。
…ってことは実は既にこのブログで書いていたことなのでした。
「データをムダにしない」ってことから考えてみる(06/05/01)
改めて読んでみて「実は結構良いこと書いてるじゃん>俺」と自画ジサーンな今日この頃なのでした。コメント欄も必見ですヨ☆
…ちゃんと研究しないとなぁ(遠い目)。

そして1日1回クリックして、順位確認後、飛んだ先からまた当ブログに戻ってきていただけると大変うれしかったり。学問・科学ランキング

-臨床心理学

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.