趣味

米研ぎシェーカー&立つしゃもじ

投稿日:

本日、家族でお買い物をしまして、久しぶりにフランフラン(Francfranc)に行ったです。そう。あのオサレ雑貨&家具のお店です。

Francfranc Official Blog

そこで見つけた…というか以前から知ってはいたんですが、ちょっと欲しいなと思ったのがこちらの2点。

すすぎ洗いと米研ぎから炊飯器に移すまでがこれ1つでできます。水に直接触れることが少ないので、水の冷たい冬場やネイルを傷めたくない時などに役立ち少ない水でしっかり研げる節水タイプ
【特長】
・お米と水を入れて振るだけで簡単に米研ぎができる米研ぎシェーカー。
・すすぎ洗いと米研ぎから炊飯器に移すまでがこれ1つでできます。
・水に直接触れることが少ないので、水の冷たい冬場やネイルを傷めたくない時などに役立ち、 少ない水でしっかり研げる節水タイプ!
・最大3合まで研げます(この商品の「1合」はお米約150g)

ご飯をよそった後、しゃもじの置き場所にお悩みの方も多いのでは?安定感のある柄で自立するので、使用後はそのまま立てて置いておける。なぜ今までこういう発想がなかったのだろう、と感激する商品。しかも、しゃもじとしての機能も抜群。ご飯をすくいやすい薄いフチ、ご飯がこびりつきにくい表面加工、さらに食器洗い乾燥機OK。グッドデザイン賞を受賞したデザインの良さも魅力的。


店頭で買っても良かったのですが、Amazonさんで価格とレビューをチェックしてからにしようと思ったんですよね。

帰宅してチェックした結果、前者は微妙、後者は買ってもいいかなと思いました。

a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008D8DTZO/rotemeister-22/ref=nosim/" rel="nofollow" target="_blank">米研ぎシェーカーは冬の冷たい水で米を研ぐのが辛い時に便利かなと思ったわけなんですが、今、春ですし少なくとも当分は必要ないかな、と。

毎回洗ったりすると考えると、かなり面倒な感じもしますし、そもそも同じような製品がいくかありますし、要検討という感じでしょうか。

対して、立つしゃもじの方、これは文句なしに便利ですよね。

現在、我が家にしゃもじを置くというか立てておくための用具もあるのですが、使用後にしゃもじとともにそれも洗わねばならないのはやっぱり面倒なわけです。しかも、しゃもじ立てって中までしっかり洗うのが結構大変だったり、乾燥した米粒がくっついてたりするとイライラしたり。

その点、こちらの立つしゃもじは一手間は省けるわけですから。

そんな感じで、久しぶりのお店に行ってみるとやっぱり色々と物欲が刺激されるなと思った次第でございます。

-趣味
-, ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.