資格問題

心理職の国家資格法案提出は5月中か?─衆議院議員河村建夫氏のFacebookページより そして臨床心理士有志の会(@cpyuhshi2013)さんからトンでもない情報の投下が!

投稿日:

衆議院議員河村建夫"T's PARK"

兵庫教育大学大学院の冨永良喜氏のブログ、ストレスマネジメントとトラウマの昨日の記事でも取り上げられておりますが、衆議院議員河村建夫氏のFacebookページ、T's PARKにて5月中の法案提出を目指している旨の記事がアップされてます。

国家資格・公認心理師-河村建夫議員のブログよりストレスマネジメントとトラウマ

河村氏のページより引用しながら気づいたことなどをコメントしたいと思います。

各都道府県の臨床心理士会の会長と事務局長が都内で一同に会されている会議に、臨床心理士国家資格化法案を目指す議員連盟会長として講演しました。

返す返す思い返してみれば、臨床心理士の国家資格化については、大変親しくさせていただきました故河合隼雄文化庁長官からの私に対する遺言なのです。

正確には「臨床心理士国家資格化法案を目指す」ではなく自民党の「心理職の国家資格化を推進する議員連盟」ですね。

参考:心理職の国家資格化関連の動きに関するお知らせ 資格関連委員会委員長 奥村茉莉子

臨床心理士会関連の会議で講演されたとのことで、その流れでの誤記なのだとは思いますが、当事者としてはかなり気になってしまいます。

「臨床心理士の国家資格化」では決してないので、正直こういう誤りはなくしていただきたいものです。

法案化(現在は、仮称「公認心理師」法案)を目指して紆余曲折ありながら9年が既に経過しています。

医療側、臨床心理士側など様々なステイクホルダーの調整をし、今国会での法案提出、成立を目指していきます。

私は初耳です。この「公認心理師」という名称。今までは「心理師(仮称)」だったかと思うのですが、「公認」が付いたのですね。

あとこの「医療側」という言葉ですね。これは恐らくは「日本精神神経学会」「日本精神神経科診療所協会」「日本総合病院精神医学会」などを含む精神科七者懇談会(通称;七者懇)に含まれる医療団体のことですよね。

しかし、私なんかは医療機関の心理職ですので「医療側、臨床心理士側など様々なステイクホルダー」と分けられてしまうと、何だかなーという感じだったり。ちなみに「ステイクホルダー」というのは「利害関係者」のことです。

具体的には今月中に法案骨子案をまとめ、各党協議及び了承を得て、5月中に法案提出まで漕ぎづけたいと思っています。

5月中ですか…。これまでの流れを考えると「時間がかかったなあ」という感じであると同時に、「今月中に法案骨子案をまとめ」「5月中に法案提出まで漕ぎつけたい」と言われると、「え?そんなんで間に合うの?」というような思いも正直なところあります。

3.11の東日本大震災をはじめ、現在まで学校のみならず、医療、司法、産業、自衛隊などの現場でご活躍をしておられてきた臨床心理士の皆様に十分考慮した法案化を目指していきます。

いやいや…あたかも“臨床心理士の皆様”に特別に配慮されているような発言は、いらん揉め事の種になりかねないかと…。それこそ様々な「ステークホルダー」がいるわけですから。それは恐らく国会内においても。

もちろん、千軍万馬の政治家である河村氏のことでしょうから、その辺は当然織り込み済みなのでしょうけれども。

そして、一昨日のエントリ、臨床心理職の国家資格案の取得条件として学部卒が入ってるのは全心協が元凶だったんだ!な、なんだってー(AA略で取り上げました、日本臨床心理士会の資格法制化プロジェクトチームの委員の一人である今井たよか氏のTwitter(@hiyoccoo)の発言

とまあ、他人事のように話されておりますが、今井氏(そして臨床心理士会)も「ステークホルダー」なわけで、そうした利害関係者の発言に関しては確かに「注意して冷静に見ていく」必要があるし、その発言の意図については妄想的になることなく、しかし想像力を働かせて理解していくよう試みる必要があるでしょう。

…という私の発言も、同様にそういった視点で見ていただけたらと思います。

これから資格関連については激動の時期になりそうです。今後とも皆様にとって有益な情報提供が出来ればと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

…とここまで書いた時点でトンデモない情報が入ってまいりました(…というか、私もとある筋から話はうかがっておりましたが)。

公式の情報が出るまでは皆さん落ち着いて行動いただけたらと。

(小声で)…ほーら。だから国資格はそれを持ってるだけじゃ「役に立たない資格」にして臨床心理士を存続させた方がいいって私はずっと言ってたじゃないですか…

まずは公式情報の更新を待ちましょう。その間、皆様も中での意見・考えを固められるのが吉かと思います。

-資格問題
-, , , , , , ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.