子育て 漫画・アニメ・ゲーム

ようやく長女の自由研究が終わる。そして来年に向けて欲しいアレ

投稿日:

ちょうど一週間ぶりの更新です。

この一週間、何があったというわけでもないのですが、更新をサボっちまいました。Twitterの方でもあんまりつぶやいてなかったりします。何でしょうこれは?夏バテ?身体的にはそうでもないんですが、なんか「精神的夏バテ」はしてるような気がします。

まあ、しいて言えば、先週は長女の自由研究がらみで色々忙しかったってのはあります。

前に自由研究について書いたのっていつでしたっけ…7月の末ですね。

今年も長女と自由研究のテーマを考えた(11/07/23)
『お父さんが教える読書感想文の書き方』と『お父さんが教える自由研究の書き方』(11/07/30)

確かに夏休みに入ってすぐ、テーマは決まっていたのですよ。

植物とか昆虫とかの「観察もの」ではなく、一応条件設定をして仮説を立てて実験してという仮説検証型の研究だったので、時間的には余裕があると思ってたんですが、それでもなんだかんだ予定をこなしていくとすぐに時間はなくなっちゃうわけで。

結局、実験に取りかかったのは8月半ばでした。こちらから押しつけてってわけでもなく、一緒に条件を考えて、仮説を考えて…ってな感じでやってたんで時間かかっちゃったってのもありますが、最終的に実験1から実験5までという(あー、予備実験もやったですよ)下手な大学の卒論よりも構成的にはボリューム満点な感じになってしまった次第であります。

さらに問題なのは提出物として「野帳(研究ノート的なもの)」「主論文」「ポスター」の3点セットで提出しなければならないことであり。野帳はともかく、主論文、ポスターは手書きせねばならないわけで、これがとにかく時間がかかるのですよね。ワープロ打ちできればいいんですが、さすがにまだ長女は小2なので厳しいっす。

実は昨年の長女の自由研究は、校内選考を通りまして市の科学研究作品展?みたいなので入賞してたんです。で、その作品展を見に行ったのですが同じクラスの子も入賞してて、その子の「主論文」「ポスター」はどちらもしっかりワープロ打ちされてたんですよね。それがまた、まだ習ってない漢字もしっかり使われてたりして「これ、誰が書いたの?」感満載でして…いくら手をかけて自由研究に取り組んでいる(取り組ませている?)自分でも、それはどうかと思うですよ。

娘もこの夏休みの自由研究をするにあたって、担当の先生に聞いてきたのだそうな。「パソコンで文章書いてもいいのかどうか」を。やっぱり手書きよりもきれいにできますから、娘としてもそれはそうしたいわけです。で、その先生の回答は「いい」ってことだったのだそうですが…でも我が家の方針としては自分でできるのならいいけれども、それを親がやるつもりはないのです。

ここでようやく「来年に向けて欲しいアレ」が出てくるのです。

こちら。

400種類以上のポケモンが登場するポケモンのタイピングゲーム。
主人公はポケモンの調査を依頼されて、さまざまな場所に出かけます。出会ったポケモンの名前をキーボードで打つと、「けんきゅうノート」にポケモンの情報が記録されます。
いろいろなアドバイスを受けながら、タイピングの腕をみがいて、けんきゅうノートの完成をめざします。

すばやく間違えずにタイピングできると高得点が入ります。成績に応じて、金・銀・銅のメダルがもらえるので、高い得点をめざして何度でも遊んでいただけます。
タイピングが初めての方でも、遊びながら指の使い方やローマ字入力を覚えることから始めることができます。

というわけでDS用のタイプリング練習ソフトです。

こちらが公式サイト。


『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』公式サイト

任天堂の社長が開発者に訊く…というインタビュー記事もなかなか面白いっす。

社長が訊く『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』ソフト篇
社長が訊く『バトル&ゲット! ポケモンタイピングDS』キーボード篇

おなじみのポケモンのキャラクターを使ってるってことで子ども的にも取っつきやすく、タイピングの練習をしつつさらにローマ字も覚えることができるという優れもの…なのですが、これ、ネットの一部で話題になっていたのですが、付属のワイヤレスキーボードがすごいのです。

任天堂製BluetoothキーボードをiPadで使ってみたITmedia ニュース
ポケモンタイピングDS+ニンテンドーワイヤレスキーボードN-Styles

上記リンク先を読んでいただければわかるように、このキーボード、Bluetoothで接続する…ってことはつまりiPadやiPhoneでも使えちゃうわけです。

Amazonさんでの売れ筋Bluetoothキーボードの価格を見ると、ソフトがついてこの水準で抑えられてるってのはかなりお得なのではないかと思います。しかもキーボード自体の出来もそれなりにいいっぽい。

これを買って長女がローマ字入力&キーボードをマスターできれば、来年の自由研究は格段に楽になりそうな気がします。

そして、来年の自分に向けてのアドバイス。

とにかく実験は早めに始めろ

これに尽きます。

…何事も早め早めにってのは、常に「ギリギリガールズ」な自分にとってはある意味人生の目標だったりもするわけですが。

-子育て, 漫画・アニメ・ゲーム
-, ,

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.