PC・インターネット

学校裏サイトって一体何なのかわかったような気がしないでもない

投稿日:

学校裏サイトって見たことありますか?私はないです。
基本、PCでネットにズッポリな毎日な私が、何で学校裏サイトにぶち当たらないのか?
で先日、ITmediaでこんな記事があったのですよ。
「学校裏サイト」管理人に聞く(上):「学校裏サイト」とは何か 管理人に聞く実態(ITmedia News)
「学校裏サイト」管理人に聞く(中):報道が「学校裏サイト」を増やした 削除依頼の実態は(ITmedia News)
これ読んでもあんまりしっくり来ないですよ。
ミルクカフェが学校裏サイト?違うでしょ?
…なんて思っていた今日この頃、こんな記事を見つけましたよ。
学校裏サイト問題の本質は「いじめ」問題であることを、ほとんどの人が認識していない(Thirのはてな日記)

学校裏サイトは突然出てきた訳ではない。まず最初に起こったのは、インターネット上に生徒のコミュニティが出来てきたこと、だ。つまり現実世界における生徒達のコミュニティが、携帯電話の普及やら何やらでインターネット上にも延長するようになったのである。つまり彼らは「仲良しグループ」をそのまま移植させた形のウェブサイトを作り、そこにある掲示板で、学校で行われている日常会話を自宅でも楽しんだのである。

現実でのいじめに呼応する形で、健全なインターネット上のコミュニティサイトが裏サイト化するのである。学校裏サイトというのは突然ひょいと現れるのではなく、普通の掲示板なり共同日記なりが現実のいじめに呼応する形で徐々に裏化していくのである。

学校裏サイトの舞台は「ケータイ」文化なんですけど(Thirのはてな日記)

「大多数の学校裏サイト」はIPアドレスとUAを制限することでPCからのアクセスを極力禁止しているので(携帯向けのサイト開設サービスは皆そういうのをデフォルトでくっつけているのだ)、Googleでも引っかからない。PCを一般的に使用している人間とは、文化としてほとんど接点のない場所で、彼らは暮らしているのだ。

そういうことだったのか!


どーりで私が学校裏サイトに行き着かないはずです。そうですよ。私にはケータイでネット接続する習慣がないのですよ。そしてPCからアクセスができないからいつまで経っても発見できない、と。
で、上記はてブの2つめのエントリは学校裏サイトへの対応についてのメモ書きだったりもするわけなんですが…実際のところはどうなんでしょ?
学校裏サイト問題の本質が「いじめ」問題なのだとしたら、結局のところどうにもできないってことになるのではないかと思うのです。
もちろん私はいじめを肯定しているわけではありません。いじめは良くないです。てか、犯罪行為だと思います。
でも、どうすればいじめがなくなるかってーと、これはもうなくならないとも思うのです。
悲しいことでありますが、小中高生が何人か集まれば、必ず誰かいじめる人間といじめられる人間ができるのではないかと思うです。
いや、大人でも正直そうかもしれません。誰だって気に入らない人間の一人や二人はいると思います。で、大人の場合で気に入らない人間が自分よりも社会的地位が下の人間だったとしたら、もうそこでいじめの構造ができてしまうってことはありえるのではないかと。
いじめを根絶しようと思ったら結局はアンダーグラウンド化するだけだろうし、だとしたらもう個別に対応するしかないのではないかと思うです。当事者の能力的なところも加味した上で関係の再構築が可能なのであればそれを目指してもいいし、場合によっては被害者を避難させた上で加害者を何らかの形で罰するという方法しか取れないかもしれません。
この辺に関しては正論を語っても仕方がないんじゃないでしょうか。
と思ったのはこちらのブログのこちらの記事を読んだからでございました。
意見を言う:裏サイト精神科医のひとり言(こころの扉)

裏サイトなんて見るのも読むのも書きこむのもやめましょう。

いやいや。そうもいかないんじゃないすか?上にあるように「仲良しグループ」のケータイサイトが自分の知らないうちに突然いじめの温床になり、そして自分がその被害者になってしまっていたら…「読むのも書き込むのもやめましょう」って言われて止めたとしても何も変わらないというか、むしろ何か問題が複雑になってしまうかもしれません。

悪口。言ったら駄目。言っている自分のレベルが落ちます。言う奴は最低です。

私もそう思います。自分の子どもにもそう教えようと思います。
それでも、人の悪口を言う人はいます。そしてそういう人とどうしても関わらざるを得ない(あるいはそう思わされてしまうような)状況はあるのではないでしょうか。

陰口や悪口は言わない清い心を持って生きていかないと人間はどんどん腐っていきます。根腐れします。根腐れすると大きく枝を広げてみても朽ち落ちるだけです。

それもわかります。
でも、きれいごとだけでは世の中どうにもならないこともあるかと思います。
そして、私も聖人君子ではないのでたまに他人の陰口や悪口を言ってしまうことがあります。きっと私は根腐れしているのだと思います。そんな私なので、やっぱり学校裏サイト問題は一筋縄ではいかないと思うのです。
そんな感じであんまりまとまりませんが、とにかくきれいごとを言ってても仕方ないと思いますよってことでございいました。
・・・・・・・・・・
で、ここまで書いて気づいたのですが
ふてえ野郎:モンスターに告ぐ
このエントリの「モンスター」に対して言ってるのは陰口ではないのでしょうか?それとも「モンスター」だから何を言ってもいいんでしょうか?わかりません。
一応魚拓もとっておきます。
http://s03.megalodon.jp/2008-0707-2111-17/ameblo.jp/minatogawaarisu/entry-10113795264.html
http://s02.megalodon.jp/2008-0707-2118-07/ameblo.jp/minatogawaarisu/entry-10113844321.html
…で、これもまた私が陰口を言ってるってことになるのでしょうか?やっぱりわかりません。
皆さんのご意見もお待ちしております。

私の意見に賛成な人も反対な人もポチっとクリックしていただけると大変うれしゅうございます学問・科学ランキング

-PC・インターネット

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.