臨床心理学

臨床やってる人間が自分の所属する機関の宣伝の中で実名を出せないことに関する仮説

投稿日:

こんな記事がありんした。
【WEB人】ウェブ漫画家の精神科医 ゆうきゆうさんMSN産経ニュース
当ブログの09/02/21のエントリ、確かにパねぇっす。パねぇっすけど…でもご紹介いたしました、ゆうきゆう氏へのインタビューですよ。
前にも書きましたが、このマンガ自体は個人的にはどうでもいいっす。
ワタクシ的に疑問が残るのは、臨床やってる人間が自分の所属する(あるいは運営する)機関の宣伝の中で、何故実名を出せないのか?ってことでして。
この辺は最近のエントリ
とある開業心理士のサイトを見て(09/08/20)
にも通じることだったりするわけなんですが…。


で、当該エントリではこんなコメントをいただいております。

ネットストーカーさんの嫉妬を買っちゃうからじゃね?
恵まれない、おばかちゃんのさ。
Posted by: 加倉井 | 2009年08月20日 21:01

多分、この「ネットストーカー」ってのは、私に対する揶揄なのだと思いますが、別に私は嫉妬はしてないっすよ。開業してるから…ってのは嫉妬する要素にはなり得ません。医師ですら開業して生きていくのは色々と大変なこのご時世ですし、とりあえずうらやましい要素は皆無です。
んで、結局のところ、何で実際の相談機関の宣伝をするのに偽名を使わざるを得ないのかってことに関しての仮説を立てるとなると、いきつくところは「同業者に対して後ろめたいところがあるから」としか考えられないのですよね。
その「後ろめたいところ」というのは、実践の内容だったり、宣伝の方法だったり、あるいは自身の経歴に関してだったりするかもしれません。多分、素人にはその辺はわかりづらいところなんでしょうけれども、同業者が見れば容易につっこみを入れられるかもしれない、と。で、偽名を使っていれば同業者からも特定されづらい、と。
今のところ、私の中で成立する仮説はこれくらいしかないんですが、他に何かありますかね?
とりあえず色々と思うところはあるんですが、これ以上思うところを書いてしまうとまずいことがありそうなのでこのくらいで。

そして順位確認後、戻ってきていただけるとうれしゅうございます学問・科学ランキング

-臨床心理学

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.