漫画
-
-
【発売日に】須田史朗・小林聡幸 著『キャラクターが来る精神科外来』【買った】
ご紹介しなければならない & 是非ともご紹介したい書籍が大量にある中で何なんですが、最近、発売日に購入したこちらをご紹介でございます。 キャラクターが来る精神科外来 Amazon 楽天 Yahooショ ...
-
-
学習漫画 日本の歴史 小学館か集英社かどちらを買うか迷ってる
我が家の娘も早いものでもう小6ですよ。 6年生になると社会の授業には歴史が含まれてくるわけです。 そんなこんなで、学習漫画の『日本の歴史』でも買おうかなと思っているのですが、今は色んな種類が出てるんで ...
-
-
緘黙(かんもく)あるある #ロテ職人の臨床心理学的Blog10周年
はやし みこ さんよりご寄稿いただきました。 どうもありがとうございます。 はやしみこさんのホームページはこちら。 ・知ってサポート☆場面緘黙(かんもく)-学校で話せない子どもの子育て なっちゃんの声 ...
-
-
児童文庫版『赤毛のアン』新訳 or 旧訳?
【テーマフリー】の日曜日 最近、読書量がかなり増えている長女にいわゆる「名作」をお勧めするのがちょっとしたマイブームになっておりまして。 夏休み期間に購入したものとしては『十五少年漂流記』『若草物語』 ...
-
-
今度ネカフェで読みたい漫画をピックアップしてみる
【漫画・アニメ・ゲーム】の水曜日 ※画像はイメージです。 さて、今月は毎日更新かつ「週替わりテーマ制」を試験的に採用ということで、水曜日は【漫画・アニメ・ゲーム】の曜日なわけなのですが… 考えてみたら ...
-
-
『HUNTER×HUNTER』第30巻出ました
2012/4/4 HUNTER×HUNTER, ハンターハンター, 漫画
冨樫先生、最近いいペースで連載してますよね…とか言いつつ、ワタクシは単行本派ですので非常に楽しみにしてたのです。 予約してたので今日届くはず? HUNTER×HUNTER 30 (ジャンプコミックス) ...
-
-
心理学のおもしろ漫画ブログ・サイコロジンの中の人の『ヒトのココロの不思議がわかる ココロ学入門』が面白そう
心理学のおもしろ漫画ブログ、サイコロジンさんの院生・研究室あるあるネタは非常にあるある度が高く更新も大変楽しみだったりするのですが、その中の人による新刊が出たそうな。こちら。 ヒトのココロの不思議がわ ...
-
-
漫画『孤独のグルメ』、買うなら文庫版?新装版?
今年1月よりテレビ東京系水曜深夜0時43分より放映されているドラマ『孤独のグルメ』。皆さんはご覧になってますか? 孤独のグルメ:テレビ東京 孤独のグルメなんて知らねえって人はこちらで概要をどぞ。 孤独 ...
-
-
ネットカフェで読んだ『ホーリーランド』『自殺島』が面白かった件
先日、ネカフェに行った際に何気なく読んだこちらがなかなか面白かったのですよ。 自殺島 1 (ジェッツコミックス) posted with ヨメレバ 森 恒二 白泉社 2009-08-28 Amazon ...
-
-
お盆進行
なんか漫画家でもないのにお盆進行に突入しつつあるワタクシです。 お盆休みを取ろうって気は全くないのですが…ってなわけで、超手抜き更新な本日なのでした。
-
-
『ピアノの森』全巻そろえた。マーケットプレイスで
以前、映画版を見て、ネカフェで原作読むかなあと思っていた『ピアノの森』。結局、全巻購入しちゃいました。 つか、これまであんまりマーケットプレイスを利用したことなかったんですが、コミックスを購入するなら ...
-
-
年末年始の「運動の友」なDVD『おおきく振りかぶって』
年末年始、せっせと体重を減らすためのダイエットに励んでいたワタクシ。 前にも書いたように、とりあえずエアロバイクメインでやっていたのですが、エアロバイクは基本的にこいでる時間が暇なんで、なんかDVDで ...
-
-
【心理士の真実に】郷田マモラ『星屑の少年たちへ』【迫ってる…のか?】
当ブログのリニューアルの際、サイドバーに「臨床心理学ニュース」ってのを貼り付けました。Googleニュースから関連する記事を自動で拾ってくるってものなんですが、個人的には結構役に立ってまして。 それで ...