心理・精神医学本

風景構成法のしくみ

心理・精神医学本

佐々木玲仁著『風景構成法のしくみ─心理臨床の実践知をことばにする』

久しぶりの本の紹介です。 実は以前から持っていた本なのですが、仕事で使うので改めて色々読んでみたところ、やっぱりいい本だなあと思った次第であります。 こちら。 風景構成法のしくみ: 心理臨床の実践知を ...

嫌悪とその関連障害

心理・精神医学本

Bunmi O. Olatunji・Dean McKay 著 堀越 勝 監修 今田純雄・岩佐和典 監訳『嫌悪とその関連障害 理論・アセスメント・臨床的示唆』

14/09/04のエントリ、日心は学会費未納で退会させられたはずなんだけど会員宛の北大路書房の展示書籍案内が送られてきた件で、北大路書房の展示書籍案内で気になった本をご紹介します!…と言ったまま、完全 ...

こころの科学 第177号 うつの心理療法 その真実

心理・精神医学本 資格問題

雑誌『こころの科学 177号 特別企画:うつの心理療法──その真実』がなかなか面白そうな件

昨日のエントリ、日心は学会費未納で退会させられたはずなんだけど会員宛の北大路書房の展示書籍案内が送られてきた件で「今日はこれからやらねばならない仕事があるのでまた明日」なんて書いたわけなんですが、本日 ...

北大路書房展示書籍案内

心理・精神医学本

日心は学会費未納で退会させられたはずなんだけど会員宛の北大路書房の展示書籍案内が送られてきた件

9月10日〜12日に同志社大学今出川キャンパスにて日本心理学会第78回大会が開催されるそうで。 ・日本心理学会第78回大会 で、京都の心理系大手出版社と言えば北大路書房でして、その展示書籍のパンフレッ ...

風間書房ウェブサイト

心理・精神医学本

心理学の学位論文公刊で有名な風間書房さんから暑中見舞いが届いたわけですが

・風間書房 ・本:風間書房 - Amazon.co.jp “科学研究費補助金による教育学・心理学の学位論文公刊では業界一の実績をあげている”(会社案内 沿革・理念より)でおなじみの風間書房さんから私宛 ...

専門家のための「本を書こう!」入門

心理・精神医学本 臨床心理学

遠見書房主山内俊介さんによるワークショップ『伝わる!論文・文章の達人講座』が開催されるそうな

いつも大変お世話になっております。遠見書房の山内俊介さんが11月にワークショップを開催されるそうな。 題して『伝わる!論文・文章の達人講座~わかる・魅力ある論文・文章を書くための基礎から応用まで~』! ...

先達から学ぶ精神療法の世界

心理・精神医学本

原田誠一・精神療法編集部編『精神療法』増刊第1号『先達から学ぶ精神療法の世界─著者との対話への招待』

2014/8/6    , ,

少し前に出た、雑誌『精神療法』の増刊第1号です。完全にノーマークであり、最近書店で見つけました。 こちら。 先達から学ぶ精神療法の世界(精神療法増刊第1号)-著者との対話への招待 posted wit ...

新・臨床心理士になるために 平成26年版

心理・精神医学本

『新・臨床心理士になるために 平成26年版』がもうすぐ出ますよ

2014/7/31    , ,

昨日のエントリ、公認心理師の受験資格が学部卒でもOKならそちらにみんな流れるってホント?のトップに載せる画像、何か適当なのがないかなあと思って探しててたまたま見つけました。 8月1日発売予定です。こち ...

大人の発達障害診療マニュアル

心理・精神医学本

【ご恵贈・感謝!】姜昌勲著『大人の発達障害診療マニュアル―7つのステップでわかる大人のASD・ADHD』【祝・復帰!】

2014/7/15    , , , ,

14/04/10のエントリ、姜昌勲先生(@kyo556)のご回復お祈りいたしておりますでお知らせしたように、“きょう こころのクリニック”の院長の姜昌勲(きょうまさのり)先生が、トライアスロン参加中に ...

心理療法の常識

心理・精神医学本

金剛出版のオンデマンド版書籍がAmazon経由で注文可能な件

「オンデマンド出版」ってご存知ですか? 昨年から金剛出版さんが品切れした書籍のオンデマンド出版サービスを開始しておりまして。 オンデマンド出版に関しまして オンデマンド出版とは 品切になった書籍から内 ...

精神療法 第40巻3号

心理・精神医学本

雑誌『精神療法 第40巻第3号 日常臨床における力動的精神療法の意義』が気になる

最近、雑誌『精神療法』をチェックしてなかったのですが、たまたま見た近刊がなかなか面白そうでして。 こちら。 精神療法第40巻第3号-日常臨床における力動的精神療法の意義 posted with ヨメレ ...

DSM-5 診断・統計マニュアル

心理・精神医学本

『DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル』がようやく出てました

今さら感はありますが、一応、以前Twitterにてご紹介はさせていただいておりました。 ついに来ました!“待望の日本語翻訳版”です 『DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル』 http://t.c ...

臨床心理学第14巻第4号

心理・精神医学本

雑誌『臨床心理学』第14巻第4号は特集「学校教育と発達障害」ですよ

出るみたいですよ。 臨床心理学 第14巻 第4号 posted with ヨメレバ 金剛出版 2014-07-08 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 紀伊國屋書店 出版社の紹介ページ ...

積まれた本

心理・精神医学本

2014年第2四半期売れ筋ランキング

さて、7月1日です。今年も半分が過ぎました。なんか忙しいなあ…と思っているうちにもう半分です。 そんなわけで、恒例のランキング行ってみたいと思います。 2014年4月から6月の間に、当ブログ経由でAm ...

心理アセスメントハンドブック

心理・精神医学本

心理アセスメントに関する包括的な解説書はないものですかね?

いきなりトップ画像で半分ネタバレしてしまっているのですが、心理アセスメントに関する包括的な解説書はないものかなあと探しているんです。ですが見つからないのです。それこそハンドブック的な。 個人的にはこれ ...

ジャクソンの神経心理学

心理・精神医学本

山鳥重 著『ジャクソンの神経心理学 (神経心理学コレクション)』

2014/6/10    ,

今日はなーんか書く気がしないんですよねえ… …ということで、いつか紹介しようと思っていた書籍のストックから。 この本、神経心理学を専門とする人のみならず、(特に病院臨床で)心理アセスメントに携わる人に ...

「職場うつ」からの再生

心理・精神医学本

春日武彦・埜崎健治 編『「職場うつ」からの再生』

こうやってブログで紹介するために、しばしば書店の専門書コーナーを訪れて色んな本を物色しているわけなんですが、そうやって探していても見落としている良書というのはあるのですよね。 先日ご紹介した『心理療法 ...

心理療法/カウンセリング 30の心得

心理・精神医学本

岡野憲一郎著『心理療法/カウンセリング 30の心得』

2014/5/26    ,

2012年発行のこちらの本、つい最近書店で見つけました。完全にノーマークでした。 心理療法/カウンセリング 30の心得 posted with ヨメレバ 岡野 憲一郎 みすず書房 2012-07-21 ...

共分散構造分析はじめの一歩

心理・精神医学本

小塩真司 著『共分散構造分析はじめの一歩―図の意味から学ぶパス解析入門』

2014/5/20    ,

実はプチデスマーチが終わって惚けているワタクシなのです。 というか、今日は早く寝たいです。 そんな日は読みたい本を取り上げてお茶を濁すのです。 この本、読みたいです。 共分散構造分析はじめの一歩―図の ...

カウンセラーは何を見ているか

心理・精神医学本

【ジャケ買い】信田さよ子著『カウンセラーは何を見ているか』【しそうになった】

書店にて発見して思わずジャケ買いしそうになりました。 こちら。 カウンセラーは何を見ているか (シリーズケアをひらく) posted with ヨメレバ 信田さよ子 医学書院 2014-04-01 A ...

臨床心理学 第14巻 第3号

心理・精神医学本

雑誌『臨床心理学』第14巻第3号 特集「発達障害研究の最前線」がもうすぐ出ます

6号連続「発達障害支援」をテーマとする、雑誌『臨床心理学』第14巻の第3号が5/8に発売予定です。 Amazonさんでも絶賛予約受け付け中ですよ。 臨床心理学第14巻第3号―発達障害研究の最前線 po ...

精神分析の学びと深まり

心理・精神医学本 資格問題

臨床心理士訓練制度の問題に気づいていながらなぜ平井正三先生(@cpyuhshi2013)は大学を離れたのか?

※4/30 19:00追記:平井正三先生が指定校の教員であったという事実はありませんので、誤解のなきようお願い申し上げます。 先日、ご恵贈いただきましたこちらの本。 精神分析の学びと深まり―内省と観察 ...

精神療法家の本棚

心理・精神医学本

【気になる近刊】成田善弘著『精神療法家の本棚 私はこんな本に交わってきた』

2014/4/16    , ,

4月21日(Amazonさんでは22日)発行予定とのこと。 こちら。 精神療法家の本棚―― 私はこんな本に交わってきた posted with ヨメレバ 成田 善弘 みすず書房 2014-04-22 ...

精神分析の学びと深まり

心理・精神医学本

【ご恵贈】平井正三著『精神分析の学びと深まり―内省と観察が支える心理臨床』【感謝!】

今年最初のご恵贈本は、意外な(?)方からお贈りいただきました。 こちらでございます。 精神分析の学びと深まり―内省と観察が支える心理臨床 posted with ヨメレバ 平井正三 岩崎学術出版社 2 ...

本を読む男性

心理・精神医学本

2014年第1四半期売れ筋ランキング

4月1日です。エイプリルフールです。でも、当ブログではエイプリルフールネタはやりません。 なぜなら面白いネタが思いつかなかったから。 ということで、通常営業で行きたいと思います。 さて、4月に入ったと ...

心理臨床実践におけるスーパーヴィジョン

心理・精神医学本

皆藤章 編著『心理臨床実践におけるスーパーヴィジョン: スーパーヴィジョン学の構築』

最近出た本で、まだ現物は見てないのですが非常に気になるのがこちら。 心理臨床実践におけるスーパーヴィジョン: スーパーヴィジョン学の構築 posted with ヨメレバ 皆藤章 日本評論社 2014 ...

発達障がいの子ども お金のこと 親が亡くなった後のこと

心理・精神医学本

平野厚雄著『発達障がいの子ども お金のこと 親が亡くなった後のこと』

同じような本はありそうでなかった。でも、現実的には必要な人が多いんじゃないかと思います。 出たのは少し前(昨年の夏)ですが、こちらの本。 発達障がいの子ども お金のこと 親が亡くなった後のこと pos ...

日本集団精神療法学会第31回大会

心理・精神医学本 臨床心理学

集団精神療法関連本の刊行ラッシュ、そして3年前の集団精神療法学会を思い出す

春の学会シーズンです。 心理学徒の皆様におかれましては、今週末に京都で開催される日本発達心理学会第25回大会に参加される方が多いのではないかと思われますが、ワタクシは22日(土)・23日(日)に日本赤 ...

臨床心理学 第14巻第2号

心理・精神医学本

雑誌『臨床心理学』第14巻2号の特集は「社会的支援と発達障害」です

2014/3/17    , ,

14/03/12のエントリ、5/3開催『発達障害の理解と支援のためのシンポジウム+ワークショップ』でもご紹介したように、雑誌『臨床心理学』第14巻全6号を通して「発達障害支援」の特集が組まれるそうで。 ...

S-HTPに表れた発達の停滞

心理・精神医学本

三沢直子著『S-HTPに表れた発達の停滞』のタイトルと帯が大変気になったので立ち読みしてみたら案の定アレだった件

とても気になったこちらの本 先日、この本を書店で見つけてとても気になったのです。 S-HTPに表れた発達の停滞 posted with ヨメレバ 三沢 直子 誠信書房 2014-02-25 Amazo ...

本当は間違っている心理学の話

心理・精神医学本

スコット・O・リリエンフェルドら 著・八田 武志・戸田山 和久・唐沢 穣 監訳『本当は間違っている心理学の話: 50の俗説の正体を暴く』

2014/3/8    ,

今月19日に出るらしいです。 こちら。 本当は間違っている心理学の話: 50の俗説の正体を暴く posted with ヨメレバ スコット・O・リリエンフェルド,スティーヴン・ジェイ・リン,ジョン・ル ...

ノーチラス会

心理・精神医学本 臨床心理学

NPO法人ノーチラス会と双極性障害関連書籍のご紹介など

先日、TwitterのDMでこの会についてのご紹介をいただきました。 ・NPO法人ノーチラス会 特定非営利活動法人日本双極性障害団体連合会(JABD) 紹介してくださったのは、国際医療福祉大教授・北里 ...

DSM-5 虎の巻

心理・精神医学本

森則夫・杉山登志郎・岩田泰秀(編著)『臨床家のためのDSM-5 虎の巻』

一昨日のエントリ、雑誌『こころの科学』174号 特別企画:自閉症スペクトラム(本田秀夫 編)でも触れましたが、やはり今、精神医学書界隈ではDSM-5関連書籍が熱いです。 その中でも現在、最も売れている ...

こころの科学 174号

心理・精神医学本

雑誌『こころの科学』174号 特別企画:自閉症スペクトラム(本田秀夫 編)

2014/2/25  

最新号の雑誌『こころの科学』174号は、特別企画が「自閉症スペクトラム」だそうで。 こころの科学174号:自閉症スペクトラム posted with ヨメレバ 青木省三 日本評論社 2014-02-2 ...

自殺の危険 第3版

心理・精神医学本

高橋祥友著『自殺の危険』第3版が出てた

2014/2/17    ,

今日、書店をチェックしてて見つけた本。 こちらです。 自殺の危険(第3版)―臨床的評価と危機介入 posted with ヨメレバ 高橋 祥友 金剛出版 2014-02-11 Amazon 楽天ブック ...

新・青年心理学ハンドブック

心理・精神医学本

日本青年心理学会企画『新・青年心理学ハンドブック』

書店で見かけて、買おう!…とは思わなかったけど、でも欲しい本。宝くじで3億円当たったら買います(ちなみに宝くじは最近購入してませんが)。 新・青年心理学ハンドブック posted with ヨメレバ ...

心理療法家の言葉の技術 第2版

心理・精神医学本

【値段もすごいが】ポール・L・ワクテル著/杉原保史訳『心理療法家の言葉の技術[第2版]─治療的コミュニケーションをひらく』【中身もすごい(多分)】

これもまた、最近書店で見つけて読みたいなあと思った本です。 心理療法家の言葉の技術[第2版]―治療的コミュニケーションをひらく posted with ヨメレバ ポール・L・ワクテル 金剛出版 201 ...

こころの治療薬ハンドブック第9版

心理・精神医学本

『こころの治療薬ハンドブック 第9版』出てます

先月のエントリ、『こころの治療薬ハンドブック 第9版』は2014年1月31日発売予定(14/01/06)でも既に紹介し、何人かの方は当ブログ経由で注文してくださったこちら。出てます。 こころの治療薬ハ ...

子どもの法律入門

心理・精神医学本

廣瀬健二著『子どもの法律入門 〔改訂版〕―臨床実務家のための少年法手引き』

2014/2/4    ,

先日、書店で見つけて気になった本です。 こちら。 子どもの法律入門 〔改訂版〕―臨床実務家のための少年法手引き posted with ヨメレバ 廣瀬 健二 金剛出版 2013-09-25 Amazo ...

勉強中?

心理・精神医学本 臨床心理学

私が考える臨床心理士指定大学院入試対策その4 英語以外の専門対策

過去の記事はこちら 久しぶりのこちらのシリーズ。皆様からのご意見もいただけるとうれしいです。TwitterやFacebookページでもお願いします。 さて、過去の記事を未読の方は、まずはそちらから。 ...

心理学の本2013

心理・精神医学本

Twitter上の「2013年に出版された心理学・精神医学関連書籍まとめ」が面白い #心理学の本2013

昨年末、サイパブさん(@psypub)の呼びかけにてTwitter上で始まったこの企画。なんかもう恒例になった感もあります。 【告知】2013年に出版された心理学・精神医学関連書籍のなかで,自分が読ん ...

心販研フェア2013年12月

心理・精神医学本

リブロ池袋炎上から心理学書籍販売研究会のフェアについて考える

リブロ池袋店の炎上 知ってる人は知っているかと思いますが、大手書店のリブロ池袋店に設置されたとある特設コーナーをめぐって、ネット上でちょっとした炎上騒ぎがおきました。 詳しくはこちら。 ・リブロ池袋店 ...

心理療法の交差点

心理・精神医学本

岡昌之・生田倫子・妙木浩之編『心理療法の交差点―精神分析・認知行動療法・家族療法・ナラティヴセラピー』が気になる

結構前…昨年の9月初頭に出た本なのですが、ずっと気になりつつ紹介しておりませんでした。 こちらです。 心理療法の交差点―精神分析・認知行動療法・家族療法・ナラティヴセラピー posted with ヨ ...

臨床心理学第14巻第1号

心理・精神医学本

雑誌『臨床心理学 第14巻第1号 特集 シリーズ・発達障害の理解① 発達障害の理解と支援』が発売前から大人気な件

明日出ます。こちら。 臨床心理学第14巻第1号―発達障害の理解と支援 posted with ヨメレバ 村瀬嘉代子・辻井正次 金剛出版 2014-01-08 Amazon Kindle 楽天ブックス ...

向精神薬

心理・精神医学本

『こころの治療薬ハンドブック 第9版』は2014年1月31日発売予定

2014/1/6    , , ,

本日が仕事始めという方も多いかと思います。改めまして今年もよろしくお願いします。 さて、今年最初のエントリ、2013年売れ筋ランキングTOP10 カウントダウン(前半)の第7位に『こころの治療薬ハンド ...

本棚の古い洋書

心理・精神医学本

2013年売れ筋ランキングTOP10 カウントダウン(後半)

昨年、当ブログ経由でご購入いただいた書籍の売れ筋ランキング、後半は5位から1位の発表となります。 前半を未読の方はまずはそちらからどうぞ。 そして2012年のランキングはこちら。2013年と被ってる物 ...

古い本

心理・精神医学本

2013年売れ筋ランキングTOP10 カウントダウン(前半)

読者の皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、例年であれば仕事始めに合わせてアップするこのシリーズですが、今年は毎日連続更新を続けたいと思っておりますので、一発目 ...

2013年第4四半期

心理・精神医学本

2013年第4四半期売れ筋ランキング

今日、そして明日で今年も終わりですね。今年も終わりということは、つまり今年の第4四半期も終わりということです。 例年は、年明けに年間ランキングを発表するということで、第4四半期のランキングは出してない ...

「本を書こう!」入門

心理・精神医学本

【ご恵贈】山内俊介著『専門家のための「本を書こう!」入門』【感謝!】

今年最後のご恵贈本になります。 先日いただきました。こちら。専門書…ではなく、専門書を書くための本です。 専門家のための「本を書こう!」入門 posted with ヨメレバ 山内 俊介 遠見書房 2 ...

心理・精神医学本

坂本 真士・大平 英樹 (編)『心理学論文道場―基礎から始める英語論文執筆』

心理学徒なら注目必至!現在も進行中の企画がこちら。 ・【暫定】2013年に出版された心理学・精神医学関連の書籍をまとめました【進行中】 - Togetterまとめ 毎年恒例、サイパブ (@psypub ...

Copyright© ロテ職人の臨床心理学的Blog , 2024 All Rights Reserved.